お手軽ステーキピラフ

こはるき
こはるき @cook_40284299

スーパーでよく特売になっている、お手軽ブロック肉をステーキ風に♪ ステーキ肉で本物のステーキにしても(*^o^*)♪
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで、豚ももブロックがよく特売になっているので、手間のかかる煮豚や焼豚以外で食べたくて(*^o^*) お手軽食材で 贅沢気分になれて、がっつり食べられます♪

お手軽ステーキピラフ

スーパーでよく特売になっている、お手軽ブロック肉をステーキ風に♪ ステーキ肉で本物のステーキにしても(*^o^*)♪
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで、豚ももブロックがよく特売になっているので、手間のかかる煮豚や焼豚以外で食べたくて(*^o^*) お手軽食材で 贅沢気分になれて、がっつり食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ももブロック 約300g
  2. *下ごしらえ用*
  3. たまねぎ 1/4
  4. *にんにく 1片
  5. *酒 約大さじ1
  6. *塩こしょう 適量
  7. ◎ガーリックライス用◎
  8. ごはん 2人分
  9. ◎バター 大さじ1
  10. ◎きざみにんにく 適量
  11. ◎醤油 大さじ1
  12. ドライパセリ 適量
  13. ☆タレ用☆
  14. ☆赤ワイン 大さじ2 (お好みで大さじ1)
  15. ☆醤油 大さじ2
  16. ☆砂糖 小さじ1
  17. ☆バター 適量
  18. ※タレ多めが好きな方は お好みに合わせて 醤油、赤ワインの量を調整してください
  19. …お好みの付け合わせ 適量

作り方

  1. 1

    ①お肉の下ごしらえ
    ・お肉全体をフォークでぶすぶすと刺しまくります。
    →食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    たまねぎ、にんにくをすりおろします。(チューブのにんにくでもOK)

  3. 3

    ボウルに1のお肉、2のたまねぎとにんにく、塩こしょう、酒を入れ
    よく揉み込みます。
    →ラップをして冷蔵庫で2〜3時間。

  4. 4

    ②ガーリックライス
    フライパンにバターを溶かし、弱火〜中火で刻んだにんにくを炒めます。

  5. 5

    にんにくの香りがでてきたら、ごはんをいれ 炒めます。 途中で フライパンの端で醤油を焦がして ごはんと炒めます。

  6. 6

    ごはんがパラパラになってきたら、パセリ、お好みで塩こしょうで調味して、ガーリックライスは完成です!

  7. 7

    ③お肉を焼く
    フライパンは洗わず、冷蔵庫から取り出したお肉を 油をひいたフライパンで 中火で焼き色がつくまで焼きます

  8. 8

    焼き色がついたら、☆のタレを加えて蓋をして 中火で蒸し焼きにします。

  9. 9

    お肉に火が通ったら完成!

    ガーリックライスを盛ったお皿に お肉を盛り付けて完成です(*^o^*)

コツ・ポイント

お肉はフォークで これでもか!ってくらいよく刺しましょう(*^o^*) たまねぎすりおろしに、りんごのすりおろしを加えたり、塩麹を加えたりしても♪ とにかく下ごしらえで柔らかくしてあげてくださいね(*^o^*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるき
こはるき @cook_40284299
に公開
2歳児と0歳児のママです^ ^バランスのいいごはんを心がけて、皆さんのレシピを参考にさせてもらってます(*^^*)***レシピは だいたいざっくりなので、分量等、適当な時もあります。 日々のお料理の参考程度に、ざっくりご覧いただければと思います♪
もっと読む

似たレシピ