南瓜とパプリカの出汁ひたし

☆くんちゃん☆ @cook_40102302
冷やして食べれるので暑い日に美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
TVで出汁にひたして夏野菜を楽しむと放送されていました。夏野菜なら何でもいいらしくストック野菜から作ってみました。オイルを使っていないのでしっかり冷やして食べることもできたっぷり野菜が食べれて良いです。
南瓜とパプリカの出汁ひたし
冷やして食べれるので暑い日に美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
TVで出汁にひたして夏野菜を楽しむと放送されていました。夏野菜なら何でもいいらしくストック野菜から作ってみました。オイルを使っていないのでしっかり冷やして食べることもできたっぷり野菜が食べれて良いです。
作り方
- 1
*を鍋に入れてひと煮立ちさせる。
- 2
南瓜は5mmぐらいに切ってラップをのせてチンする。チン出来たらラップをはずして粗熱をとる。
- 3
パプリカは一口大に切り、ししとうとお皿に乗せてレンジでチンする。
- 4
タッパーに2,3を入れて1をかけてなじます。冷蔵庫で冷やして食べると暑い日には美味しい。
コツ・ポイント
レンジによってチンする時間がまちまちだと思いますが、そばにいて南瓜やパプリカの匂いがしてきたらいい感じに柔らかくなっています。様子を見ながらチンします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20165758