アイリスオーヤマ無加水鍋で作るおでん★

こじろー☆ @cook_40284459
大根が柔らかくておいしい!母から教えてもらったレシピを無加水鍋で。
このレシピの生い立ち
結婚したときに母から教えてもらったおでんのレシピを無加水鍋用に。
アイリスオーヤマ無加水鍋で作るおでん★
大根が柔らかくておいしい!母から教えてもらったレシピを無加水鍋で。
このレシピの生い立ち
結婚したときに母から教えてもらったおでんのレシピを無加水鍋用に。
作り方
- 1
大根は1cmぐらい輪切り、隠し包丁と、面取をして、お鍋に入れます。
- 2
水200ccと一緒に、蒸気口閉めて、コトコトいうまで中火で加熱します。
- 3
コトコト言い出したら、蒸気口を開ける。少し火を弱めてさらに10分ほど加熱。
- 4
大根をにている間に、その他の具材の用意をします。
- 5
大根が柔らかくなったら、☆だし、具材を入れます。水は全部で1000ccになるぐらいで。鍋の半分になる水位で。
- 6
結構満タンな感じで入れます。蒸気口を閉じて、中火でコトコトいうまで加熱。満タンなので、吹き出し注意。
- 7
コトコト言い出したら、ふたを開けて少し煮込んだら完成です!
コツ・ポイント
大根を最初に煮るときに、柔らかくなるまで煮るのがポイントです。
コトコトいってから、固いようであれば、口は閉めたまま、火を弱めて様子見てください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
だしパックで作るかんたんおでん だしパックで作るかんたんおでん
「だしパック」人気検索トップ10入り!和風だしパックを使ったかんたんおでんのスープレシピです。具材はお好きなものを! Corcor Kitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168069