美味しくてはまった♡酵素丼

朝ごはんは酵素ダイエット丼で!
ヨガ&ファスティングの先生に教わったレシピをアレンジしました♡
食感も作るのも楽しい♪
このレシピの生い立ち
あまり熱心な生徒じゃなかったので、最初は酵素を摂りたくてというより【美味しくて】はまってしまった丼ですw
アレンジしながらずっと朝ごはんに食べていたら、痩せたし何よりめちゃめちゃ肌が綺麗になったので、酵素って凄い〜と後から実感。
美味しくてはまった♡酵素丼
朝ごはんは酵素ダイエット丼で!
ヨガ&ファスティングの先生に教わったレシピをアレンジしました♡
食感も作るのも楽しい♪
このレシピの生い立ち
あまり熱心な生徒じゃなかったので、最初は酵素を摂りたくてというより【美味しくて】はまってしまった丼ですw
アレンジしながらずっと朝ごはんに食べていたら、痩せたし何よりめちゃめちゃ肌が綺麗になったので、酵素って凄い〜と後から実感。
作り方
- 1
アボガド、長芋、きゅうりは細かめのさいのめ状にカットする。
- 2
ニラをざくざくと刻む。5mm幅くらい。
- 3
納豆にたれを入れて混ぜておく。
- 4
ごはんをどんぶりに好きなだけよそう。(玄米ごはんや5分つき米にすると、よりヘルシーです♡)
- 5
■の材料を全てごはんの上に並べていく。(この作業が楽しい〜♡)
真ん中にたまごをのせるのでちょこっと隙間を! - 6
真ん中に、生卵を乗せます。
- 7
スプラウトを散らして、ごまを振りかければ…完成〜♡
- 8
※キムチと納豆の味だけでも十分おいしいけど、物足りない方はお醤油をたらしてください。
(お醤油も発酵してるから、酵素♡) - 9
追記:
のせる具はどれも数日日持ちがするので、まとめて多めに刻んでおくのがオススメです!毎朝「のせるだけ」で完成ですよ★
コツ・ポイント
簡単すぎるので、とくにコツはありませんが、美味しいポイント(*´∇`*)
・細かく刻んだりすりおろしたりせず、さいのめ状にカット→楽しい食感♡
・全て生のもの、もしくは発酵食品を使うことで、体の中に酵素を補給〜♪→消化が一気に加速!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
長芋と納豆のネバネバ丼♪ 長芋と納豆のネバネバ丼♪
ゆうきのチャチャチャさんの「長芋&オクラ&塩塩コンブの温玉のっけ丼」をアレンジした丼です。美味しかったので載せてみましたo(*^▽^*)o~♪ えつエツ -
-
その他のレシピ