★三色丼★

marche210 @cook_40154239
我が家のお昼の定番、三色(四色?)丼。自分への覚書です(^^;;
このレシピの生い立ち
定番の三色丼ですが、旦那さんの提案でシラスをのせたら、これが美味しくて♥︎買い忘れしないためにも、備忘録代わりにレシピ化しておきました。
★三色丼★
我が家のお昼の定番、三色(四色?)丼。自分への覚書です(^^;;
このレシピの生い立ち
定番の三色丼ですが、旦那さんの提案でシラスをのせたら、これが美味しくて♥︎買い忘れしないためにも、備忘録代わりにレシピ化しておきました。
作り方
- 1
そぼろを作ります。鍋に挽き肉、⚫︎の材料(酒、醤油、砂糖)を全て加えて、中火にかける。
- 2
菜箸5〜6本もって、グルグル混ぜながら、火を通します。
- 3
炒り卵を作ります。卵を割って、▲の塩コショウを少々加えて、軽く溶きます。
- 4
フライパンに軽く油を引き、3の卵液を加えて、炒り卵を作ります。
- 5
そぼろ、炒り卵、刻み壬生菜が準備できたら、
- 6
炊き立てご飯のうえに盛り付けて、最後にシラスをのせて、出来上がりです。
コツ・ポイント
三色丼だけど、シラスをのせて四色にしちゃうのがポイントです。そぼろは、鶏肉でも、豚ミンチでもOKです。写真は、鶏ムネ肉です。刻み壬生菜は市販の漬物を使ってお手軽に!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20171985