しゃぶしゃぶと湯豆腐のたれ_自作の2種

「ごまだれ」と「ゆず風味ぽん酢」なら、もう買わなくても手持ちの調味料のブレンドで、ちょっとお高いクラスの味を出せます!
このレシピの生い立ち
最初「ナスぽん」のぽん酢をおいしくしようといくつかのブレンドをテストして仮の最終形が出来たんだけど、
その後某サイトで評価のけっこう高かった「ゆずぽん酢」を「豚しゃぶ」に使ってみたらおいしかったので、その味を安く再現しようとして出来たもの。
しゃぶしゃぶと湯豆腐のたれ_自作の2種
「ごまだれ」と「ゆず風味ぽん酢」なら、もう買わなくても手持ちの調味料のブレンドで、ちょっとお高いクラスの味を出せます!
このレシピの生い立ち
最初「ナスぽん」のぽん酢をおいしくしようといくつかのブレンドをテストして仮の最終形が出来たんだけど、
その後某サイトで評価のけっこう高かった「ゆずぽん酢」を「豚しゃぶ」に使ってみたらおいしかったので、その味を安く再現しようとして出来たもの。
作り方
- 1
ごまドレッシングは、こいつがうまい!
「深煎り焙煎ごまドレッシング」 上が420cc、下が970cc。
- 2
400円クラスのゆずぽん酢の味に近づけるには、柑橘系が強めのこいつが近い!
これにうまみとしょうゆ系をプラスします。
- 3
右が、「1」のごまだれ
左が、「2」のぽん酢「2」では、
1/3~1/4くらいの量の昆布つゆを入れます。 - 4
左が、「2」のぽん酢
参考用に右が「料亭鍋のゆずポン酢」そのまま
- 5
左が、「2´」のぽん酢
参考用に右がハグルマの「ゆずぽん酢」 =400円弱
- 6
−− 注意点 −−
「2´ゆず風味ぽん酢相当のつもり」には、ゆずの風味が無いのと、うまみの味が違うけど、けっこういいよ
- 7
−− 補足1 −−
水分を大さじ3くらいしか入れないで作る
「白菜と豚肉の蒸し煮」などのたれにも使えます! - 8
−− 補足2 −−
昆布つゆは、各社により「うまみ」の濃さ・内容と「しょうゆ系」の味・濃さが違うので、量を調整してね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
しゃぶしゃぶのたれ~ハーフ&ハーフde しゃぶしゃぶのたれ~ハーフ&ハーフde
ゴマだれじゃこってりすぎるし。。。ポン酢じゃものたりない。。。これだったらお肉もお野菜もいくらでも食べれます^^ ゆぅ~たん -
しゃぶしゃぶのたれ(ごまだれ) しゃぶしゃぶのたれ(ごまだれ)
市販のごまだれにちょっと手を加えただけで絶品だれの出来上がり。ポン酢ID:17632574 とセットでお試しください。 Mr. in USA -
ドレッシングぽん酢【ごまダレしゃぶしゃぶ ドレッシングぽん酢【ごまダレしゃぶしゃぶ
簡単手軽な豚しゃぶに、ぽん酢醤油・キューピー深煎りごまドレッシング・ラー油で作る簡単ごまダレを添えました。市販のごまダレの様に甘い感じでは無く、ぽん酢のサッパリ感を感じるごまダレでとても美味しいです。 mieuxkanon
その他のレシピ