豚ばら大根♡ゆで卵プラス♪

Chee_2009
Chee_2009 @cook_40094889

角煮風です。圧力鍋でちゃちゃっと仕上げました。

このレシピの生い立ち
いつも適当に調味料を入れてるので、きちんと計量してみました。

豚ばら大根♡ゆで卵プラス♪

角煮風です。圧力鍋でちゃちゃっと仕上げました。

このレシピの生い立ち
いつも適当に調味料を入れてるので、きちんと計量してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラかたまり肉 300g
  2. 大根 1/2本
  3. 生姜 1片
  4. 料理酒 100cc
  5. 味醂 30cc
  6. 濃口醤油 30cc
  7. きび砂糖 20g
  8. 100cc
  9. ゆで卵 2個

作り方

  1. 1

    豚ばら肉は1〜1.5㎝の厚さに切って、フライパンで焦げ目をつけ脂を落とす。
    大根は皮をむき半月切り、生姜は薄切りです。

  2. 2

    全ての材料を圧力鍋に入れ、重りが振れるまで強火。その後は重りが振れる程度の弱火で20分。

  3. 3

    ピンが下りるまで放置します。
    下ゆでしませんでしたが、大根とろとろです。

  4. 4

    鍋を斜めにして、煮汁に浸かるように茹で卵を追加。

  5. 5

    味染みが良いようにラップを密着させ、ときどき転がしながら完全に冷めるまで放置。
    冷めるまでの間に味が染みて行きます。

  6. 6

    お好みで八角などの香辛料や紹興酒を入れると、中華風の味になります。
    私は八角が少々ニガテで…入れてません。

  7. 7

    追加;卵の簡単なゆで方を公開。
    レシピID : 20112253
    いつもこの方法でつるりん卵作ってます。ご参考まで。

コツ・ポイント

圧力鍋の種類によって加熱時間が異なると思います。調整して下さい。
ちなみに今回はゼロ活力鍋で、赤(強)重り使用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chee_2009
Chee_2009 @cook_40094889
に公開
2015年12月に自分の覚書き用に始めましたが、今では見て下さる方々や『つくれぽ』が励みです。
もっと読む

似たレシピ