焼く時間が大切‼︎ 基本のハンバーグ

supakota @cook_40285137
焼く時間と火加減で肉汁がじゅわっとでる美味しいハンバーグが出来上がります。
ぜひお試しあれ。
このレシピの生い立ち
基本的なハンバーグを作りたくて
焼く時間が大切‼︎ 基本のハンバーグ
焼く時間と火加減で肉汁がじゅわっとでる美味しいハンバーグが出来上がります。
ぜひお試しあれ。
このレシピの生い立ち
基本的なハンバーグを作りたくて
作り方
- 1
みじん切りにした玉ねぎをフライパンで炒めて、ボールに入れて冷ます
(辛味をとるため) - 2
冷めたらチーズ以外の残りの材料をボールに加え、よくこねる
(手の熱で肉が温まらないように素早くこねる) - 3
空気を抜きながら成形する
- 4
さて、ポイントの焼く時間。
中火で30秒→蓋を閉て弱火で3〜4分
裏に返して、同じ時間で焼く - 5
裏に返す時の目安の焼き加減はこれくらい
- 6
チーズをのせるかたは、裏に返して3分立つ直前に乗せて蓋をする
- 7
ハンバーグは完成!
次はソース。 - 8
バター以外の材料を小鍋に入れて沸騰させる。
最後にバターを加える。
ハンバーグにかけて完成!
コツ・ポイント
焼く時間と火加減です!
似たレシピ
-
ふっくらジューシー!基本のハンバーグ♡ ふっくらジューシー!基本のハンバーグ♡
2017/3/25 人気検索トップ10入り!お店で食べるようなふっくらジューシーなハンバーグに仕上がります♡ cocookstd -
-
-
-
-
-
簡単☆絶品☆基本のハンバーグ*お弁当に* 簡単☆絶品☆基本のハンバーグ*お弁当に*
超簡単な、基本のハンバーグ。ソースもこれまた絶品。肉汁がじゅわわっとあふれる♡お弁当にもオススメです。 お菓子好きな中学生
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180986