焼く時間が大切‼︎ 基本のハンバーグ

supakota
supakota @cook_40285137

焼く時間と火加減で肉汁がじゅわっとでる美味しいハンバーグが出来上がります。
ぜひお試しあれ。
このレシピの生い立ち
基本的なハンバーグを作りたくて

焼く時間が大切‼︎ 基本のハンバーグ

焼く時間と火加減で肉汁がじゅわっとでる美味しいハンバーグが出来上がります。
ぜひお試しあれ。
このレシピの生い立ち
基本的なハンバーグを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 中1/2
  3. パン粉 大さじ5
  4. 牛乳 30ml
  5. 1こ
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒 少々
  8. チーズ(好みで) 好みで
  9. 【ハンバーグソース】
  10. 赤ワイン 70ml
  11. ソース 大さじ2
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. 醤油 小さじ1
  14. 砂糖 小さじ1
  15. バター 20g

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎをフライパンで炒めて、ボールに入れて冷ます
    (辛味をとるため)

  2. 2

    冷めたらチーズ以外の残りの材料をボールに加え、よくこねる
    (手の熱で肉が温まらないように素早くこねる)

  3. 3

    空気を抜きながら成形する

  4. 4

    さて、ポイントの焼く時間。
    中火で30秒→蓋を閉て弱火で3〜4分
    裏に返して、同じ時間で焼く

  5. 5

    裏に返す時の目安の焼き加減はこれくらい

  6. 6

    チーズをのせるかたは、裏に返して3分立つ直前に乗せて蓋をする

  7. 7

    ハンバーグは完成!
    次はソース。

  8. 8

    バター以外の材料を小鍋に入れて沸騰させる。
    最後にバターを加える。
    ハンバーグにかけて完成!

コツ・ポイント

焼く時間と火加減です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
supakota
supakota @cook_40285137
に公開
こんにちは。23歳の主婦です! 旦那はスリランカ人です。女の子出産予定をおきに、自分のレシピを残せたらなぁとちょこちょこと始めてみました。
もっと読む

似たレシピ