セブンイレブン風☆さっぱり牛乳寒天

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

濃厚な北海道牛乳だけで作る甘さ控えめな牛乳寒天です。おやつにお薦めです。
このレシピの生い立ち
昔から作り続けている我が家のお定番です。学生の頃に初めて牛乳寒天を作った時に、レシピ通りに作ったら固めであまり美味しく無かったので、表示より寒天の量を少なくして水を入れないで作りました。牛乳の一部を生クリームにすると濃くの有る味に仕上ります

セブンイレブン風☆さっぱり牛乳寒天

濃厚な北海道牛乳だけで作る甘さ控えめな牛乳寒天です。おやつにお薦めです。
このレシピの生い立ち
昔から作り続けている我が家のお定番です。学生の頃に初めて牛乳寒天を作った時に、レシピ通りに作ったら固めであまり美味しく無かったので、表示より寒天の量を少なくして水を入れないで作りました。牛乳の一部を生クリームにすると濃くの有る味に仕上ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 北海道牛乳3.7% 300ml
  2. 寒天 1.5g
  3. 砂糖 大1~11/2
  4. みかん缶詰 50g

作り方

  1. 1

    鍋に寒天、砂糖を入れて火にかけます。フツフツとしてきたら更に1~2分煮て寒天をよく溶かします。

  2. 2

    水で濡らした型に流し、少し冷えてきたらみかんを入れます。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。

  3. 3

    お好みの大きさに切り、お皿に盛り付けます。

  4. 4

    型から抜く時は、型と寒天の周りに楊枝を入れ、逆さまにして楊枝を隙間に挿すと直ぐに外れます。抜き難い時は型を温めます。

  5. 5

    濃厚な北海道の牛乳がお薦めです。3.5%以上で作って下さい。

  6. 6

    こちらの寒天を使いました。スープンが入っているので便利です(1杯で1g)

  7. 7

    みかんは国産を使いました。大缶の場合は余ったら小分けをして冷凍しておくと便利です。

  8. 8

    今回は少量で作ったので合う型が無く、表面が綺麗に出来ませんでした。型抜きせず、グラスやココットで作ってもOKです

コツ・ポイント

1*弱火で沸騰し過ぎないように温めて下さい。お砂糖は途中で味見して、お好みで加えて下さい。3*ゼラチンと違い、寒天は室温でも固まります。みかんはお好みで加え加減して下さい。牛乳500mlで作る時は寒天は2.5g入れます。みかんは全量使います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ