作り方
- 1
栗をむきます。皮ごとボウルに入れて熱湯を注ぎ10分放置すると柔らかくむきやすくなります。
- 2
お尻部分のまっすぐの方寄りにパックリ切れ目を入れて引っ張ると簡単にむけます。渋皮がとれない様優しく。
- 3
鍋に栗が浸る位の水と重曹大さじ2を入れ、沸騰しない様に水の表面が少し揺れる位の温度で火を止めてそのまま放置!
- 4
完全に冷めたら崩れないようにそっと水を捨て、手で優しく黒く残った筋を取ります。
- 5
2-4を5-6回繰り返し。水が薄い色になるまで。
- 6
鍋に栗が浸る位の水と砂糖、塩を入れ中火で沸騰させ、落とし蓋をして20分煮たら一晩放置。
コツ・ポイント
アク抜きの回数を重ねると崩れやすくなるので優しく扱うこと
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20186148