余り昆布でつやつや美味☆時短!大豆の煮物

yuyuyuuui @cook_40140909
つやつやです.+*:゚+。.☆
24.11.24追記 印刷された方すみません。
このレシピの生い立ち
お鍋でだしを取った後の昆布が余ったので!
余り昆布でつやつや美味☆時短!大豆の煮物
つやつやです.+*:゚+。.☆
24.11.24追記 印刷された方すみません。
このレシピの生い立ち
お鍋でだしを取った後の昆布が余ったので!
作り方
- 1
うちではこちらの大豆使用です(*^^*)
- 2
昆布、人参(皮をむいて)を1cm角に切る。
- 3
ゴマ油を鍋に熱し、
昆布と人参を炒めます。 - 4
人参がしんなりしてきたら、
水、顆粒だしを入れて沸騰させます。 - 5
沸騰したら火を弱火にして砂糖、みりん、料理酒、醤油の順番に入れ、 10-15分ほど煮ます。
- 6
煮汁が少なくなってきたら、最後に蒸し大豆を入れ、ひと煮立ちしたら完成!
火を止めて冷めていく過程で味を含ませます。
コツ・ポイント
蒸し大豆を使うことで時短になります!冷めても美味しいので、煮汁を切ってお弁当にも☆
覚書に急いだものなので、写真の昆布は硬くてキレイに切れなかったです(笑)口当たりが変わってしまうのでもっと綺麗に切って下さいねー!!
似たレシピ
-
-
-
大豆と昆布の煮豆☆昆布豆の煮物 大豆と昆布の煮豆☆昆布豆の煮物
定番の煮豆料理、ダイズとコンブの煮豆。大豆は食物繊維を多く含み、「畑の肉」とも言われ健康な体力づくりに欠かせない高蛋白食品。登呂遺跡でも発見された程、日本で古くから利用されている大豆の煮物料理。おかず、おつまみ、お弁当に最適。 ここあっち -
ヘルシーおかず♪大豆と昆布と人参の煮物 ヘルシーおかず♪大豆と昆布と人参の煮物
懐かしい味です。朝昼夕のご飯のお供にどうぞ♪【ゼロ活力鍋使用】※材料欄・砂糖の量→加筆あり(2024/01/22) 白雲堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189036