洋風*とん平焼きもどき

サンポサキミキライフ @cook_40100640
ご飯にもお酒のおつまみにもなる1品!
チーズ好きにはたまりません♪
簡単にすぐ家にあるもので作れます!
このレシピの生い立ち
レタスともやしを消費したくて、卵炒めではつまらないなーと思い、大好きなチーズを入れて包んじゃいました☆
やみつきです(笑)
洋風*とん平焼きもどき
ご飯にもお酒のおつまみにもなる1品!
チーズ好きにはたまりません♪
簡単にすぐ家にあるもので作れます!
このレシピの生い立ち
レタスともやしを消費したくて、卵炒めではつまらないなーと思い、大好きなチーズを入れて包んじゃいました☆
やみつきです(笑)
作り方
- 1
レタスをせん切り、もやしは洗っておく。
- 2
フライパンにバターを入れて、溶けたらもやしとレタスを炒める。
- 3
塩コショウ、コンソメ、醤油を入れてサッと炒めて一旦お皿に出す。
水分が出るので、お皿にはキッチンペーパーを敷いておく。 - 4
溶き卵に牛乳を加え、油を薄くひいたフライパンに流し入れる。
- 5
半熟になってきたら、先ほど炒めたものを乗せる。
手前に具材があると包みやすいと思います。 - 6
具材の上にとろけるチーズを乗せて、お好みでパルメザンチーズを振りかけます。
- 7
フライ返しを使って、奥から卵を折りたたむように手前に持っていきます。
- 8
形を整えたら、慎重に、そして一気にお皿にドン!と乗せます。
ソースとマヨネーズをかけて完成です☆
コツ・ポイント
炒めた具材は、きちんと余分な水分をとっておくこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190132