骨つき鶏モモの赤ワイン煮

☆luna0507☆
☆luna0507☆ @cook_40097014

煮込み時間が少なく簡単で美味しいです。バルサミコを隠し味でいれるとコクが出ます。
このレシピの生い立ち
フランス定番の家庭料理。テレビで見たものをアレンジしました。

骨つき鶏モモの赤ワイン煮

煮込み時間が少なく簡単で美味しいです。バルサミコを隠し味でいれるとコクが出ます。
このレシピの生い立ち
フランス定番の家庭料理。テレビで見たものをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 骨つき鶏モモ 800g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく 1かけ
  4. マッシュルーム
  5. ベーコン
  6. A
  7. 小さじ1
  8. こしょう 少々
  9. 小麦粉 適量
  10. オリーブオイル 適量
  11. バター 30g
  12. 赤ワイン 2カップ
  13. はちみつ 大さじ1
  14. B
  15. タイム 少々
  16. ローリエ 1
  17. 赤ワインビネガー 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切り、玉ねぎは薄切り、マッシュルームは半分に、ベーコンは一口サイズに切る。

  2. 2

    鶏肉にAをすりこみ小麦粉を薄くまぶす。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをいれて、強みの中火で鶏肉にしっかり焼き色をつけてから取り出す。

  4. 4

    フライパンの余分な油をとり、バターを入れて弱めの中火にかけ、バターが泡立ってきたら1の残りを入れて茶色になるまで炒める。

  5. 5

    赤ワイン、はちみつを加えて強火にし、1分ほどにつめ、鶏肉とBを入れて煮立ったら弱めの中火でフタをして15分ほど煮る。

  6. 6

    最後にワインビネガーをいれて強火で煮汁が半分になるまで煮詰めて塩コショウで味を調える。

コツ・ポイント

余分な油はとってその後フライパンに残った旨味をしっかりとワインに移すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆luna0507☆
☆luna0507☆ @cook_40097014
に公開
料理学び中、備忘録。家族や友達と手料理を囲む瞬間が1番幸せ。
もっと読む

似たレシピ