冬瓜の中華風カニカマあんかけ♡

みぃみぃPAD @cook_40275506
冬瓜の優しい味に生姜と鶏の旨味が出たトロミあん♡冷めても美味しい1品の完成なり〜(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
冬瓜のあんを生姜と鶏肉で作ってみたかったので〜(#^.^#)
冬瓜の中華風カニカマあんかけ♡
冬瓜の優しい味に生姜と鶏の旨味が出たトロミあん♡冷めても美味しい1品の完成なり〜(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
冬瓜のあんを生姜と鶏肉で作ってみたかったので〜(#^.^#)
作り方
- 1
冬瓜は種とワタを取り 皮を剥いて3cm角位に切り 生姜は細い千切りにし 鶏皮は5mm幅に切って カニカマは解しておきます
- 2
鍋に冬瓜を入れてかぶる位の水を入れて火にかけます。強火で沸騰して来たら中火にし 酒と生姜とネギを入れて煮ます。
- 3
冬瓜の周りが透き通りはじめたら鶏皮を入れてアクを取ります。ネギだけ取り出し★を入れて5、6分煮たらカニカマも入れます。
- 4
味見をして塩加減を調整します。冬瓜を串で刺してみてお好みの固さ一歩手前まで煮たら一度火を止めて◆を少しづつ入れ混ぜます。
- 5
再び中火を付けお好みのトロミが出たら火を止めて 器に移し貝割れを飾ったら出来上がり〜ん♡
コツ・ポイント
冬瓜は切る大きさや煮る時間で固さが変わるので 必ず固さを確認しながら煮て下さいね〜(*^^*) ⑷で味が濃いと感じたら足し湯をして塩加減をみて下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ 冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ
冷やして美味しい、冷製とうがんの煮物です。しょうゆを使わず、優しい味に仕上げてみました。お試しいただけたら嬉しいです。 シンパパKikka -
-
-
-
-
-
-
冬瓜のとろ~り♪ホタテあんかけ 冬瓜のとろ~り♪ホタテあんかけ
ホタテの旨味たっぷりです♬とろ~りあん&とろ~り冬瓜♪ベストマッチな一品!!夏になると食べたくなるわが家の味です☆彡 シューフロマージュ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198322