簡単&美肌♪押麦&きな粉のグラノーラ♡

◇ayano&ku◇ @cook_40115154
高栄養の胚芽押麦を使い、少ない材料でフライパンで簡単に出来ちゃうグラノーラ♪食物繊維が豊富なキレイになれちゃう朝食に♡
このレシピの生い立ち
豊富な食物繊維(サツマイモの4倍)!食物繊維比率が不溶性:水溶性=1:2より食物繊維補給に加え、ファイバーバランスを調整♪不溶性食物繊維は腸運動を促進し、腸内の老廃物・有害物質を排出。水溶性食物繊維はコレステロール等を吸着し善玉菌を増やす♪
簡単&美肌♪押麦&きな粉のグラノーラ♡
高栄養の胚芽押麦を使い、少ない材料でフライパンで簡単に出来ちゃうグラノーラ♪食物繊維が豊富なキレイになれちゃう朝食に♡
このレシピの生い立ち
豊富な食物繊維(サツマイモの4倍)!食物繊維比率が不溶性:水溶性=1:2より食物繊維補給に加え、ファイバーバランスを調整♪不溶性食物繊維は腸運動を促進し、腸内の老廃物・有害物質を排出。水溶性食物繊維はコレステロール等を吸着し善玉菌を増やす♪
作り方
- 1
押麦をフライパンに入れ、オイルをやや多めに回し掛け全体に絡ませる。(→オイルが少ないと香ばしさが減り、食感も悪くなる)
- 2
弱火~中火で、揚げ炒めのような感じで炒っていく。全体が薄い茶色になってきたら、火を止める。
- 3
きな粉とすりごまを合わせたもの、バタピーを加えて混ぜ、はちみつを加え、手早く混ぜる。(余熱を使う為、手早く)
- 4
冷ましたら、出来上がり♡
- 5
2016.10.23に、「グラノーラ」人気検索で1位を頂きました☆
コツ・ポイント
朝食で大麦を摂取すると、一日中、血糖値が急上昇しない状態が続くと言われています♪
市販品と異なり、甘さを調整出来る為、ヘルシーです♪
押麦ベースなので、高栄養で経済的☆
豊富な食物繊維で腸からキレイに!
美肌にもダイエットにもオススメです♡
似たレシピ
-
-
-
簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。 簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。
きな粉と黒蜜で作る、和風なグラノーラ。材料をフライパンに入れたらじっくりと炒り上げるだけ。ヘルシー朝食にいかがですか♪ ゆぅゅぅ -
-
美容に◎押し麦グラノーラで和パフェ風♡ 美容に◎押し麦グラノーラで和パフェ風♡
栄養のある押麦をフライパンでグラノーラに♪和のものをトッピングして簡単スィーツの出来上がり♡朝食やおやつにどうぞ^^ とこきち -
自家製・たっぷりナッツと蜂蜜のグラノーラ 自家製・たっぷりナッツと蜂蜜のグラノーラ
食物繊維とミネラルが豊富なグラノーラ!好きな材料を混ぜてオーブンで焼くだけ。美容効果抜群で忙しい朝にピッタリです! Roederer -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198856