ひと手間で変身!!!棒棒鶏サラダ♪

MYDEまいど
MYDEまいど @cook_40164134

パサつきやすい鶏胸肉がちょっとしたひと手間で柔らかく、ジューシーで食感の良いお肉になりました!茹で汁だって無駄にいないよ
このレシピの生い立ち
棒棒鶏を作ってもも肉だと筋が気になる!胸肉は安価で筋も無くてヘルシー!
しかも暑いこの季節に火にかける時間が少ないのも嬉しいなぁ〜ゴロッと切ってあるから見た目にも満足出来ると思います!
片栗粉のとろみで余熱料理!そして茹で汁はスープ に!

ひと手間で変身!!!棒棒鶏サラダ♪

パサつきやすい鶏胸肉がちょっとしたひと手間で柔らかく、ジューシーで食感の良いお肉になりました!茹で汁だって無駄にいないよ
このレシピの生い立ち
棒棒鶏を作ってもも肉だと筋が気になる!胸肉は安価で筋も無くてヘルシー!
しかも暑いこの季節に火にかける時間が少ないのも嬉しいなぁ〜ゴロッと切ってあるから見た目にも満足出来ると思います!
片栗粉のとろみで余熱料理!そして茹で汁はスープ に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚 164円
  2. 胡瓜 1本 自家製
  3. レタス 1/4個 24円
  4. パプリカ 1/8 49円
  5. プチトマト 5個 79円
  6. ドレッシング
  7. 練りゴマ 大さじ2
  8. ポン酢 大さじ6
  9. おろし生姜 親指くらい
  10. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取り除き(鶏だけにぷっ)一口サイズに厚さを整えて切る

  2. 2

    袋に片栗粉を入れて切った鶏肉を加えて鶏肉全体に片栗粉をまぶす

  3. 3

    フライパンにお湯を沸かして鶏肉を一つづつお湯に投入する
    ※お湯の温度が下がったら投入を待ってください

  4. 4

    3分くらい茹でたら蓋をして火を止めて余熱で仕上げる
    完全に冷めたら冷蔵庫で冷やす

  5. 5

    レタスを食べやすい大きさにして、胡瓜をピーラーでスライス、パプリカはスライサーで切る。トマトは半分に切る

  6. 6

    ドレッシングを作る

  7. 7

    器に野菜を盛り冷やした鶏肉をトッピングしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

茹で時間が短いので大きさを揃えるのがポイントです。
ドレッシングは冷しゃぶにも使えるて冷やし中華にも使えますよ!一気にポン酢を加えず少しづつ加えて混ぜると良く馴染んだドレッシングになります。

是非お試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MYDEまいど
MYDEまいど @cook_40164134
に公開

似たレシピ