子供も喜ぶ☆ピザ・サモサ☆

☆インド料理☆サクサクふんわりピザ生地と、クミン香る具から、とろ〜りチーズが美味しい楽しい☆ピザのようなサモサ♪
このレシピの生い立ち
ピリ辛スパイスが効いたサモサが好きなんですが買いに行けず…休校中の子供達にも食べやすいピザ味で作ってみた所、毎日リクエストされるように(^^)簡単に作れるインド料理☆親子クッキングにも最適♪
揚げないレシピ(工程15〜)追記しました!
子供も喜ぶ☆ピザ・サモサ☆
☆インド料理☆サクサクふんわりピザ生地と、クミン香る具から、とろ〜りチーズが美味しい楽しい☆ピザのようなサモサ♪
このレシピの生い立ち
ピリ辛スパイスが効いたサモサが好きなんですが買いに行けず…休校中の子供達にも食べやすいピザ味で作ってみた所、毎日リクエストされるように(^^)簡単に作れるインド料理☆親子クッキングにも最適♪
揚げないレシピ(工程15〜)追記しました!
作り方
- 1
ボウルに◯を混ぜて、油を入れて指ですり合わせ、水を少しずつ入れて、生地がまとまるまでよく捏ねる。ラップをかけて30分おく
- 2
じゃが芋を茹でて皮をむき、つぶす。調味料を入れて、具(ハムなど、加熱済ミックスベジ)を入れてよく混ぜる。
- 3
【炒める場合】具材に加熱する必要がある場合(ひき肉など)は、炒めてから2に加えて混ぜます。
- 4
生地を軽く捏ねてまとめる。のりしろに使う糊は片栗粉と水で溶いておく(水でもOKです)
- 5
3等分に分けて1個ずつ、めん棒で伸ばします。縦10cm長さ約17cmほど(わりとビヨ〜ンと伸びが良いですよ笑)
- 6
生地の中央を縦にカットして(黄色の点線)、2個分作ります。この作業をあと2回繰り返します(計6個分)
- 7
カット部分(点線)を上に向けて生地の右上を中央下にパタンと降ろし、ふちの表面(のりしろ青色部分)に糊を軽くつけてすぐに
- 8
左側の生地を、のりしろに重ね合わせたら、指で生地のつなぎめを軽く押さえます。ぎゅ〜っと押し過ぎず開かない程度に♪
- 9
コの字型に持ち、内側2/3位まで、具→チーズ→具の順に詰めていきます。
※具の詰め過ぎに注意して下さい - 10
生地の残りふち全体に少量の糊をつけたら閉じていきます。
※具が出てこないようにしっかり閉じているか確認 - 11
三角形の底辺(最後に閉じた部分)を具側に軽く折り込んでフォーク等で閉じます(全ての生地が閉じていればOKです!)
- 12
中温(170℃)の油で揚げる。片面色づいてきたら、菜箸で裏返しまた片面、様子見しながら約2〜3分間(調整)
- 13
油をきり、あつあつのまま食卓へ♪ 火傷にご注意を。レシピ写真は野菜(ケール)の上に乗せてます。もりもり野菜と一緒に美味♡
- 14
☆オーブン焼き☆
工程6の後、長方形に薄く伸ばし、具をやや手前におく。生地をかぶせて、指で軽く押し - 15
フチを具の方に折り、くっつけるように、フォークで閉じる。
- 16
打ち粉をしたシートにサモサを乗せて、ハケでオリーブ油を表面に塗る、または写真のようにチーズで飾りつけ♪
- 17
オーブン190℃、約12〜15分焼いてこんがり焼き色がつけば出来上がり♪さくさくクリスピーな食感☆
- 18
お好みでマンゴーソースをつけても♡
- 19
具は他にひよこ豆、枝豆、ひき肉などもおすすめです。
コツ・ポイント
生地に伸縮性があるので具を包む直前に伸ばしても♪
揚げる前に生地がきちんと閉じているか確認して下さい。ピザソースの他にカレー粉、ケチャップやサルサソース、ピューレ、余ったソースなどお好みで♪クミンシードの場合、工程3で油と炒めます。
似たレシピ
-
-
夏野菜♪イタリアンサモサ?サモサ風ピザ? 夏野菜♪イタリアンサモサ?サモサ風ピザ?
トマト嫌いな2歳の息子がお気に入り!「ピザ!」と言って大喜び♪揚げなくてもカリッと美味しい☆おつまみにもなりますよ~!ちー太郎mama
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ