じゃがいもの鶏そぼろ煮

nojirinyo
nojirinyo @cook_40187966

皮ごと煮る事で、じゃがいもの味を楽しめます!
新じゃがでも作れるので、新じゃがの場合は6〜8個位に。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを消費したいのと、じゃがいもを皮ごと味わいたくて。

じゃがいもの鶏そぼろ煮

皮ごと煮る事で、じゃがいもの味を楽しめます!
新じゃがでも作れるので、新じゃがの場合は6〜8個位に。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを消費したいのと、じゃがいもを皮ごと味わいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 4個
  2. 鶏ひき肉(むね肉) 200g
  3. 白だし 大さじ1.5
  4. 片栗粉 大さじ1/2
  5. ○水 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮の汚れをたわしで落とし、芽を取ったら、小さめの一口大に切る。

  2. 2

    鍋にじゃがいもと水400mlを入れ、火にかける。
    沸騰したら、弱火にし蓋をして柔らかくなるまで煮る。(20分位)

  3. 3

    じゃがいもが柔なくなったら白だしを加え、鶏ひき肉を入れる。

  4. 4

    混ぜながら鶏ひき肉に火が入ったら、○を合わせて水溶き片栗粉にし、少しずつ入れながら混ぜ、とろみが出たら完成。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は調整しながら少しずつ!
水溶き片栗粉は入れなくても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nojirinyo
nojirinyo @cook_40187966
に公開

似たレシピ