
冬瓜スープ

ウメ子1031 @cook_40117778
すりおろした冬瓜でトロミと冬瓜の甘みが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
昔は嫌いだった冬瓜ですが娘が保育園の給食で食べてから家でも作るようになりました。
体が冷えるので食べ過ぎ注意です。
冬瓜スープ
すりおろした冬瓜でトロミと冬瓜の甘みが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
昔は嫌いだった冬瓜ですが娘が保育園の給食で食べてから家でも作るようになりました。
体が冷えるので食べ過ぎ注意です。
作り方
- 1
冬瓜はヘタとお尻を切り落とし縦半分に切る。
- 2
スプーンでワタを取り除く
- 3
さらに半分を縦三等分ずつに切り皮を剥く。
なるべく薄く綺麗な緑が出るように。 - 4
半分は粗めのすりおろしに。
残りの半分は1cmのスライスに。 - 5
鍋に片栗粉以外の材料を全て入れ火にかける。
- 6
沸騰したら丁寧にアクをすくう。
- 7
スライスした冬瓜が柔らかくなったら味をみて塩を少しずつ加えていく。
- 8
片栗粉を大さじ3くらいの水でといておく。
- 9
火を止めて水溶き片栗粉を入れてかき混ぜ、再び火をつけトロミがついたら完成。
コツ・ポイント
お好みで鶏ガラスープの量は加減してください。
仕上げにあらびき黒胡椒やごま油をひとたらししても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210839