ココアとさつまいもの饅頭(マントウ)

rakuen
rakuen @cook_40051373

お食事にもおやつにも。
優しい味の蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
マントウのアレンジ版を作りたくて。
蒸しパンは子どもも大好きです。
副材料もシンプルなので体にも優しいですね。

ココアとさつまいもの饅頭(マントウ)

お食事にもおやつにも。
優しい味の蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
マントウのアレンジ版を作りたくて。
蒸しパンは子どもも大好きです。
副材料もシンプルなので体にも優しいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚=16ケ分
  1. 強力粉 300g
  2. 薄力粉 300g
  3. ホシノ天然酵母 40g
  4. 砂糖 50g
  5. 8g
  6. たね 60g
  7. 牛乳 300g
  8. 蒸したさつまいも 200g
  9. ココアパウダー(無糖) 10g

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、ホシノ、砂糖、塩、油、人肌に温めた牛乳を入れ捏ねる。弾力がつき生地の肌がなめらかになったら2等分する。

  2. 2

    2等分した生地をA・Bとする。Aに1.5㎝各に切ったさつまいもを加え捏ねる。万遍なく混ざればOK→1次発酵へ。

  3. 3

    Bにココアを粉ごと入れ捏ねる。水分が足りなければ少しの水を足す。生地の色がマーブルから茶一色になったらOK→1次発酵へ。

  4. 4

    A.Bをまた2等分にし丸めベンチタイム15分。広げたBに同じく広げたAをのせ横長に巻き上げ、綴じ目を下にする=2本共に

  5. 5

    天板にオーブンペーパーを敷く。4を8等分に切り、並べて2次発酵。倍の大きさになったら20分蒸す。

コツ・ポイント

★ヘルシオの蒸し機能で作っていますが、蒸し器で作る場合は蒸し器に並べてから2次発酵に入って下さい。蒸し時間は同じく20分です。

★甘酒があったら牛乳270g,甘酒35gで。
風味が豊かになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rakuen
rakuen @cook_40051373
に公開
手ごねパン・料理教室主宰。糀を使ったパン、料理や焼菓子を日々研究中です♪ 食べたもので体は作られる。家族や友人、 周りの方々が少しでも幸せな日々を過ごせますように、その少しでも力になれる料理を日々育めますように。 レシピは随時見直しています。どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ