かぼちゃポタージュ+さつまいも

みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541

かぼちゃとサツマイモのほっくりした甘さが美味しいポタージュ。定番スープです。 人参も入って栄養満点!
このレシピの生い立ち
甘くするのに、砂糖を入れたくなくて。自然の甘さが美味しいですよ。

かぼちゃポタージュ+さつまいも

かぼちゃとサツマイモのほっくりした甘さが美味しいポタージュ。定番スープです。 人参も入って栄養満点!
このレシピの生い立ち
甘くするのに、砂糖を入れたくなくて。自然の甘さが美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 坊ちゃんカボチャ 1/2個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. バター(マーガリン) 大さじ1
  4. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
  5. 牛乳 200cc
  6. コンソメキューブ 1個
  7. サツマイモ 1/2本
  8. 人参 1/2本

作り方

  1. 1

    種を取り除いたかぼちゃを耐熱容器に入れ、ラップをかけて600wで約4分。

  2. 2

    熱した鍋に少量のバターを溶かし、バター・玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

  3. 3

    柔らかくなったかぼちゃの身を、スプーンで皮からこそげ取り2の鍋にいれる。

  4. 4

    水200ccとを加える。そのまま弱火でフツフツいうまで火にかける。カボチャが柔らかくなったら、ブレンダーで滑らかにする。

  5. 5

    コンソメと、牛乳100ccを入れ、のばす。

  6. 6

    一口大に切った野菜をレンジにかけて柔らかくする。600w2分。5に入れて弱火で炊く。

  7. 7

    ※さらにとろみを付けたい時
    バターと小麦粉、残りの牛乳でホワイトソースを作る。
    5の鍋の火を止めて入れる。

  8. 8

    温めながら塩コショウで味を調える。

コツ・ポイント

炒めている時は焦がさない様に。ホワイトソースを使うので、少量のカボチャでも、とろりと出来ます。とろみをプラスしたい時は、4のときにご飯を少し入れてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541
に公開
自宅で塾講師をしながら、ママ&主婦業。手抜き料理を美味しく作ることに生きがいを感じている。難しい料理よりも、簡単でボリュームのある料理が好きな家族に助けられている。ゴーヤ・バジル・ブルーベリーを庭で栽培。レシピは偏りがちかも!?
もっと読む

似たレシピ