作り方
- 1
玉子を茹でて殻をむいておく
- 2
鍋に大根を茹でる
- 3
大根が透き通ってきたら一度お湯を捨てます
- 4
鍋に材料を全ていれ、★の調味料と材料と同じぐらいになるように水を入れて煮込みます
- 5
味見して調味料の調整をします。
- 6
1時間くらい煮込んで完成
- 7
横に乗っているなすと油かすは別鍋です。おでんが脂っこくなるので。
レシピID:20350098
コツ・ポイント
大根を水煮するひと手間でおいしく味がよくしみこみます。私は前の晩に煮込んでおきます。じゃがいもは火を止める10分くらい前に入れてください。他にも色々な具材でお楽しみください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おでんは、だし&塩のみ☆シンプル美味しい おでんは、だし&塩のみ☆シンプル美味しい
母が作っていたおでんの味を再現しようと、色々な調味料を入れて何度か作りましたが、聞いたら、なんと粉末だしと塩だけでした!みよ♡
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20214555