炊飯器で簡単梅シロップ、梅ジュース

arOKAN @cook_40247155
炊飯器に材料を入れて放置するだけ!時間がかかる梅シロップが12時間で作れるレシピです!
このレシピの生い立ち
母から受継いだレシピです!あっという間に作れちゃうのでオススメです。
炊飯器で簡単梅シロップ、梅ジュース
炊飯器に材料を入れて放置するだけ!時間がかかる梅シロップが12時間で作れるレシピです!
このレシピの生い立ち
母から受継いだレシピです!あっという間に作れちゃうのでオススメです。
作り方
- 1
梅をひとつずつよく洗いヘタを取る。
- 2
洗った梅をキッチンペーパーなどでよく拭いて炊飯器の中へ。
- 3
全量の梅と氷砂糖を入れて12時間保温。
- 4
氷砂糖が溶けてなければよく混ぜてさらに1~2時間置いて出来上がり。
- 5
冷めたら保存容器に移して冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
5.5合炊きの炊飯器1回で作れる量です。甘いので少しの梅シロップを水や炭酸水で割って飲むと美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で簡単☆梅ジュース(梅シロップ) 炊飯器で簡単☆梅ジュース(梅シロップ)
手間なし、簡単☆なのに美味しいヘルシー♪梅酒は大人しか飲めないけど、梅ジュースなら家族で季節の味を楽しめちゃいます♪ パルフェ -
2010自家製梅シロップで梅ジュースに! 2010自家製梅シロップで梅ジュースに!
梅シロップを作って冷水や炭酸水で割るだけで健康梅ドリンクが出来ます。アルコールが、苦手な方やお子様にも楽しんで頂けます。 かじぇさん -
プレ農家めし◆簡単♪梅シロップ梅ジュース プレ農家めし◆簡単♪梅シロップ梅ジュース
6月の梅しごと。梅干しよりもまずは梅シロップ。漬けておくだけで夏に爽やかな梅ジュースが飲めます♪ 無農薬野菜もうり農園 -
-
-
-
-
基本の梅シロップ(梅ジュース) 基本の梅シロップ(梅ジュース)
季節の青梅を使いシンプルに仕上げた梅ジュースです。ソーダ割り、ロックで美味しくいただけます。梅酒の季節に一緒にどうぞ。 アンジェ公式キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20216501