シラウオの味噌汁

あおもりの肴 @cook_40127706
小川湖産シラウオの味噌汁です!(^^)!
このレシピの生い立ち
小川原湖産の生食用シラウオで味噌汁を作ってみました。
折角の生食用なので刺身で食べたいところですが、さっぱりとして繊細なシラウオが、味噌の風味とマッチして、味噌汁もオススメですよ。
シラウオの味噌汁
小川湖産シラウオの味噌汁です!(^^)!
このレシピの生い立ち
小川原湖産の生食用シラウオで味噌汁を作ってみました。
折角の生食用なので刺身で食べたいところですが、さっぱりとして繊細なシラウオが、味噌の風味とマッチして、味噌汁もオススメですよ。
作り方
- 1
鮮度の良いシラウオを用意する。
臭いがある場合は、氷水でさっと洗い水切りする。 - 2
水を鍋に入れ一煮立ちしたら弱火にし、味噌、鰹だしの素を入れ味を調える。
- 3
中火にしシラウオを入れる。
- 4
30~60秒程火を通し、シラウオの透明感がなくなったら火を止める
- 5
コツ・ポイント
小川原湖のシラウオ漁師から、「洗浄して出荷しているので洗わない方がいい」と教えられ、素直にそのまま作ってみました。
においが気になる等、洗いたい時には、さっと水洗いしたら氷水で締めることで、コリコリとした食感を残すことが出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シーフードの旨味★海老とホタテの味噌汁 シーフードの旨味★海老とホタテの味噌汁
シーフードから出る旨味がいっぱいの味噌汁。美味しい出汁にプリプリの海老とホタテ♪ボリュームもある食べる味噌汁をどうぞ。 さくら88 -
-
鰹だし+昆布だしで♡おいしいお味噌汁 鰹だし+昆布だしで♡おいしいお味噌汁
レシピという訳ではないですが、お味噌汁の鰹だしの素を一部昆布だしにすると味に深みが出て美味しいですよ♡よろしければどうぞ **もっさん** -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221207