煮立て不要。圧力鍋で簡単黒豆。

☆まるちん @cook_40235443
甘さ控えめ。艶々ふっくら黒豆。
つくれぽ感謝(^^)
このレシピの生い立ち
以前は、我が家のレシピで浸けおき工程はそのままで、コトコトコトコト..ストーブで煮てました。ρ(・・、)
でも圧力鍋を使うことで、仕事で時間がない時、大晦日に帰宅後でもすぐにできるこの方法で、毎年助かってます。
煮立て不要。圧力鍋で簡単黒豆。
甘さ控えめ。艶々ふっくら黒豆。
つくれぽ感謝(^^)
このレシピの生い立ち
以前は、我が家のレシピで浸けおき工程はそのままで、コトコトコトコト..ストーブで煮てました。ρ(・・、)
でも圧力鍋を使うことで、仕事で時間がない時、大晦日に帰宅後でもすぐにできるこの方法で、毎年助かってます。
作り方
- 1
黒豆を洗ってザルにあげておく。
- 2
圧力鍋に水、黒豆、砂糖、醤油、塩を入れて混ぜ、蓋をして一昼夜浸け朝になったら火をつける。
時間がなければ1時間浸け加熱。 - 3
蒸気が勢いよく出始めたら、20秒程待って弱火で15分加熱。
- 4
自然に圧力が下がるのを待ち、圧力のピンがさがったら完成。
- 5
つくれぽありがとうございます(^^)
- 6
(追記)豆が黒くならない時の対策として、浄水器やミネラルウォーター等アルカリ が強い水は避ける。
コツ・ポイント
私はパール金属の圧力鍋を使用。
他の圧力鍋でも大差なくできると思います。
もっと柔らかくしたい場合は、そのまま圧力鍋で3分程再加熱OK。
砂糖は上白糖使用ですが、色々な砂糖を使うのも良いと思います。
甘さはお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
浸水いらずで簡単♪圧力なべで黒豆の煮物 浸水いらずで簡単♪圧力なべで黒豆の煮物
前日の晩に水につけなくても、そのまんま煮はじめてもふっくらおいしい黒豆の出来上がり♪つやつやふっくら甘さ控えめで★ あみにゃ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221664