ほめられ酢と黒ごまのラスク

てるこのレシピ @cook_40130182
ほめられ酢がいいアクセントとなり、美味しいラスクが出来ました!
このレシピの生い立ち
ラスクが好きでこれまで色んな材料で作ってきました。
パンの種類やトッピングにより色々と楽しめます。
今回はほめられ酢(調味酢)を入れると言う冒険をしてみました(笑)。黒ごまとの相性はよかったです。
ほめられ酢と黒ごまのラスク
ほめられ酢がいいアクセントとなり、美味しいラスクが出来ました!
このレシピの生い立ち
ラスクが好きでこれまで色んな材料で作ってきました。
パンの種類やトッピングにより色々と楽しめます。
今回はほめられ酢(調味酢)を入れると言う冒険をしてみました(笑)。黒ごまとの相性はよかったです。
作り方
- 1
バケットは1cmの幅でスライスします。
- 2
スライスしたバケットをトレイに並べて予熱したオーブンで150℃で30分ほど焼いて水分を飛ばします。
- 3
小さいフライパンにバターと砂糖を入れて弱火で溶かし、火を止めてほめられ酢、黒ごま、バニラオイルを入れて混ぜます。
- 4
バケットの片面にスプーンで塗ります。かなり水っぽいので染み込ませるような感じになります。
- 5
またトレイに並べて150℃で30分ほど焼きます。
- 6
冷ましたら出来上がりです。
コツ・ポイント
もしも塗る液が足らなくなったら作り足して下さい。バケットのサイズによって変わります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221697