☺簡単♪お餅とウインナーのピンチョス☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

お正月に余ったお餅を使ったお餅とウインナーのピンチョス♪
おやつやおつまみに☆大人も子供も喜ぶお餅アレンジレシピです♡
このレシピの生い立ち
余っていたお正月のお餅をおつまみやおやつになる食べ方がしたくて考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺簡単♪お餅とウインナーのピンチョス☺

お正月に余ったお餅を使ったお餅とウインナーのピンチョス♪
おやつやおつまみに☆大人も子供も喜ぶお餅アレンジレシピです♡
このレシピの生い立ち
余っていたお正月のお餅をおつまみやおやつになる食べ方がしたくて考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. お餅(角切り) 2個
  2. ウインナー 4本
  3. サラダ油 小さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 粗挽き黒胡椒(お好みで) 適量
  6. 水(レンジ用) 大さじ1
  7. 竹串 4本

作り方

  1. 1

    お餅は横方向に4等分に切る。
    ウインナーは半分の長さに切る。

  2. 2

    切ったお餅を耐熱皿に間隔を空けて並べ、水を全体的にふりかけ、ふんわりとラップをして500Wのレンジに40秒かける。

  3. 3

    下からお餅→ウインナー→お餅→ウインナーの順に竹串2本に刺していく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて、中火にかけ、串4本をのせて2分30秒焼く。

  5. 5

    裏返して1分焼き、火を止めたらすぐに全体的にしょうゆと粗挽き黒胡椒をふりかけ、味をからめたら完成♪

  6. 6

コツ・ポイント

・お餅をレンジにかけるのは竹串に刺しやすくする為なので、食べられるぐらい柔らかくなっていなくて大丈夫です。
・時間が経つとお餅が固くなってしまうので、焼き立てを召し上がってください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ