根菜のほっこりトロ〜っな煮物-レシピのメイン写真

根菜のほっこりトロ〜っな煮物

まんまうまうまママ
まんまうまうまママ @cook_40166188

アツアツトロ〜そしてほっこり!
体にしみていく煮物です!

このレシピの生い立ち
根菜は体にいい!と母が言っていたので作ってみました!

根菜のほっこりトロ〜っな煮物

アツアツトロ〜そしてほっこり!
体にしみていく煮物です!

このレシピの生い立ち
根菜は体にいい!と母が言っていたので作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥ミンチ 200g
  2. ごぼう 大1本
  3. ニンジン 1本
  4. 里芋 1袋
  5. こんにゃく 1袋
  6. 厚揚げ 1パック
  7. 大2
  8. みりん 大1
  9. だしの素 大1と半分
  10. ひたひたになるまで
  11. ショウガ 1片
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. しょうゆ 大1

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を包丁の背でこそげ、ななめ切りにし、酢水にさらす。

    ニンジンは皮を剥かず洗い、乱切りに。

  2. 2

    里芋は、厚めに皮をむき、一口大に切り、水と塩を入れた鍋で茹でこぼす。
    こんにゃくは塩でもみ、ゆでてアクを抜く。

  3. 3

    こんにゃくの茹で汁で、一口大に切った厚揚げの油抜きをする。
    お好みで、油揚げも同様にしても。

  4. 4

    鍋やフライパンで、油を熱し、ごぼう、にんじん、里芋と炒めていく。
    鳥ミンチも入れさらに炒める。こんにゃくも入れて炒める。

  5. 5

    酒、みりん、だしの素、水を入れ煮る。
    煮立ったら、厚揚げも入れ、さらに煮る。

  6. 6

    ショウガを入れ煮る。
    しょうゆを回しかけ、
    水溶き片栗粉を入れとろみをつける!
    グツグツ言うまでにる。

  7. 7

    時間が経つほど味がしみて美味しいです!

コツ・ポイント

根菜をお好みの硬さまで似てね!
私は歯ごたえあるのが好きで、短めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまうまうまママ
に公開
食べること大好き!3人の男子育成中!なので時に怖くなることあり...家事に育児に奮闘中〜
もっと読む

似たレシピ