キャベツと押し麦の春スープ

mie’sキッチン
mie’sキッチン @cook_40054538

春キャベツの甘さを感じる胃にやさしい春のスープ。クリアなスープがしみわたります。春にオススメの雑穀押し麦も楽しめます。
このレシピの生い立ち
お料理人naka mleが、「自然のリズムで食べてキレイに」をコンセプトに穀物と野菜で作ったレシピです。暮らしの中で役立つマクロビオティックの情報はFacebookでも紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索♡

キャベツと押し麦の春スープ

春キャベツの甘さを感じる胃にやさしい春のスープ。クリアなスープがしみわたります。春にオススメの雑穀押し麦も楽しめます。
このレシピの生い立ち
お料理人naka mleが、「自然のリズムで食べてキレイに」をコンセプトに穀物と野菜で作ったレシピです。暮らしの中で役立つマクロビオティックの情報はFacebookでも紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1カップ
  2. セロリ 1/4カップ
  3. わかめ 大さじ1
  4. 押し麦 1/4カップ
  5. 月桂樹の葉 1枚
  6. お出汁 4カップ
  7. 醤油 適宜
  8. 適宜

作り方

  1. 1

    押し麦は洗っておきます。

  2. 2

    キャベツとセロリはさいの目に切ります。

  3. 3

    お鍋にお出汁と押し麦を入れてクツクツの火加減の弱火にかけます。

  4. 4

    15分たったらキャベツとセロリと月桂樹の葉を加えてさらに10分クツクツの火加減にかけます。

  5. 5

    水に戻したわかめを加えて2分火にかけます。お塩とお醤油で味をつけてできあがり。

コツ・ポイント

やさしいクツクツの火加減で野菜の甘さを引き出しましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mie’sキッチン
mie’sキッチン @cook_40054538
に公開
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べる喜び。マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載Blogやfadebookで紹介しています。詳しくは『アンドマクロビ』で検索♡
もっと読む

似たレシピ