6㎝のパリブレスト。

PEUGEOT
PEUGEOT @cook_40081124

少なめの材料で簡単にパリブレができますヨ。膨らみが気になる時は+10g小麦粉で調整しましょう。
このレシピの生い立ち
シュー生地を『パリブレ』に絞ってみたかったので。

6㎝のパリブレスト。

少なめの材料で簡単にパリブレができますヨ。膨らみが気になる時は+10g小麦粉で調整しましょう。
このレシピの生い立ち
シュー生地を『パリブレ』に絞ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シュー8個
  1. 小麦粉 50~70g
  2. マーガリン 50g
  3. 牛乳 40ml
  4. 檸檬水 60ml
  5. フランス塩 少々
  6. 1個
  7. 卵白 1個
  8. クリーム
  9. 生クリーム(植物性) 1箱
  10. 砂糖(グラニュー糖) お好みです。
  11. クラッシュピーナッツ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに、牛乳と檸檬水と塩とマーガリンを火にかけます。

  2. 2

    沸々してきたら…
    篩った小麦粉を一気に加えます。

  3. 3

    粉と生地に馴染ませ
    弱火と余熱でよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    このように
    ひとまとまりになります。
    ここからは余熱のみの作業です。

  5. 5

    あらかじめ溶いておいた卵を少しずつ生地と混ぜ合わせます。

  6. 6

    1/3入れてよく混ぜます。
    シリコンの泡立て器だと便利です。

  7. 7

    残りを1/3また加えてよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    残り1/3全部混ぜましたら、生地が▽の形で垂れ下がるのが目安です。

  9. 9

    絞り袋に生地を入れていきます。
    絞り口を折り、コップに袋を挿すと便利です。

  10. 10

    鉄板にパラフィン紙をひいて、6㎝の円をイメージして絞ります。
    3周重ねましょう。

  11. 11

    生地の上にクラッシュピーナッツを飾ります。

  12. 12

    190℃のオーブンで35分焼き上げます。そのまま扉を開けずに空焼きで冷まします。

  13. 13

    シュー生地が整ったら、高さを確認しますがナイフで半分にcutします。

  14. 14

    お好みの生クリームやフルーツを飾って…シューを重ねます。

  15. 15

    できあがりです♪

コツ・ポイント

小麦粉の量は 卵の大きさにもよりますので
その都度、▽生地の調整をみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PEUGEOT
PEUGEOT @cook_40081124
に公開
とりあえず毎日の『お料理』を心がけて気持ちのお洗濯をしています。とは言っても専属シェフの様に毎日美食才色兼備 ☆とまでは行きませんが…。今更ながらに 時取り戻し 頑張ろうカナ…・・って目標が桜の芽と共に芽生えて来た 近況のlifeです。
もっと読む

似たレシピ