大豆とひじきの煮物

ひとみのレシピ @cook_40054904
優しい味の煮物に仕上げました♪もう一品という時にパパッとできちゃいます
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味も大好きですが^_^味付けが濃いタイプなので、優しい味に仕上げて小鉢いっぱい食べれるようにしたくて
大豆とひじきの煮物
優しい味の煮物に仕上げました♪もう一品という時にパパッとできちゃいます
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味も大好きですが^_^味付けが濃いタイプなので、優しい味に仕上げて小鉢いっぱい食べれるようにしたくて
作り方
- 1
下準備:生ひじき、干し椎茸、にんじん、油揚げは( )の通りしておく
- 2
鍋を熱しサラダ油を入れる
- 3
にんじんを入れてサッといためる
- 4
3へ干し椎茸を入れてサッと炒める
- 5
4へ生ひじきを入れてサッと炒める
- 6
5へだし汁を入れて沸騰させる
- 7
6へゆで大豆を入れてひとまぜする
- 8
7へ油揚げをいれてひとまぜする
- 9
8へ☆を入れてひと混ぜし沸騰させる
- 10
中火にして、落し蓋をし、10分煮る※たまに落し蓋をあけてひっくり返して混ぜて下さい
- 11
煮汁が鍋に一周するくらい残っていたら出来上がりです※多く残っていたらもう少し煮てくださいね
コツ・ポイント
ゆで大豆は、真空パック、缶詰etc…じかんがあれば、乾燥大豆を戻したものでもOK!ひじきも同じくです^ ^めんどくさいようですが、一種類づつ混ぜていくと、均一に材料が混ざり仕上がりが綺麗です^_−☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227400