風邪予防の薬膳 金柑の薬蜜煮

きらく♡おうち養生薬膳 @cook_40094843
大好きな金柑の甘露煮。
もっと風邪予防の効果を出すために、薬膳視点でアレンジした薬蜜煮です☆かわいくて美味しい^^
このレシピの生い立ち
もともと金柑の甘露煮は風邪予防の効果がありますが、それをさらにひと工夫して「薬蜜煮」にしました。
金柑…風邪予防、咳、痰をしずめる
ショウガ…寒い風邪の身体を温める
はちみつ…咳をしずめる、肺を潤す
酢…疲労回復、解毒、食欲不振
風邪予防の薬膳 金柑の薬蜜煮
大好きな金柑の甘露煮。
もっと風邪予防の効果を出すために、薬膳視点でアレンジした薬蜜煮です☆かわいくて美味しい^^
このレシピの生い立ち
もともと金柑の甘露煮は風邪予防の効果がありますが、それをさらにひと工夫して「薬蜜煮」にしました。
金柑…風邪予防、咳、痰をしずめる
ショウガ…寒い風邪の身体を温める
はちみつ…咳をしずめる、肺を潤す
酢…疲労回復、解毒、食欲不振
作り方
- 1
金柑を洗ってヘタを丁寧にとります。
- 2
立てに切り目を入れて、お湯で1~2分煮て、そのお湯を捨てます。
- 3
金柑がかぶるくらいのお酢をいれ、とうきび糖、はちみつを入れて煮ます。とろみが出るまで15~20分くらい煮ます。
- 4
火を止めて水でといたくず粉を入れて混ぜます。
ゆっくりと冷まします。
(すでにとろみがあるときは葛はなくてもよい) - 5
消毒した瓶にいれて完成。
コツ・ポイント
お酢、砂糖の量は好みで変更します
砂糖が多いと甘いけど日持ちします。
少ないとあっさりだけど1~2週間くらいで食べましょう。
スーパーで買う一袋(完熟のもの)でつくるので我が家では1週間くらいがちょうどよいです。
似たレシピ
-
-
金柑蜂蜜煮セミドライ風やわらか 金柑蜂蜜煮セミドライ風やわらか
風邪予防にこの冬はキンカンを常備。ハチミツで甘露煮にしてたけど、軽く乾かすと柔らかさはそのままで手でつまめるからおススメ! さびさびにゃんこ -
-
受験生の風邪予防に!金柑の生姜はちみつ煮 受験生の風邪予防に!金柑の生姜はちみつ煮
金柑のはちみつ煮に生姜をプラス!ビタミンCで風邪予防だけでなく、生姜効果で身体も温まり、冷え性の方にもオススメ。 ma2003co -
旨味しっかり★薬膳煮豚と味付け卵 旨味しっかり★薬膳煮豚と味付け卵
「薬膳カレー・薬膳鍋キット」を使って、旨味たっぷり煮豚と味付け卵を作りました!(豚肉+卵)×薬膳で栄養満点&疲労回復! PLANTAGE -
-
-
薬膳★しいたけとキャベツのゴマハニー煮 薬膳★しいたけとキャベツのゴマハニー煮
【国際薬膳学院レシピ】しいたけを使って簡単に作れる薬膳レシピです。お弁当のおかずにも、お酒のおつまみにもピッタリ! 国際薬膳学院
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227554