田舎雑煮(千葉 凡田舎市)

14mam @cook_40088532
地方により味も作り方も様々な雑煮☆
今日は千葉県凡田舎市のお雑煮をご紹介します!
通称『田舎雑煮』☆
このレシピの生い立ち
私の住んでいるところのお雑煮です。
みなさんにぜひ!!食べてほしくて
知ってもらいたくて紹介させて頂きました。千葉に来たさいはぜひ!!はばのりを。
田舎雑煮(千葉 凡田舎市)
地方により味も作り方も様々な雑煮☆
今日は千葉県凡田舎市のお雑煮をご紹介します!
通称『田舎雑煮』☆
このレシピの生い立ち
私の住んでいるところのお雑煮です。
みなさんにぜひ!!食べてほしくて
知ってもらいたくて紹介させて頂きました。千葉に来たさいはぜひ!!はばのりを。
作り方
- 1
うどんや蕎麦のようなやや、醤油ベースなつゆを作ります。
お餅を食べる個数入れ - 2
どろどろんになるまで
煮ます。(写真は乗せるために一度鍋から出してます) - 3
我が家ではここで下茹でした里芋と鶏肉(鴨肉)好きな量いれます。
- 4
器によそり、ちぎった焼きのりを入れます。
- 5
ここで!!!!
- 6
!!田舎雑煮!!です。
はばのり、青海苔、鰹節をたっぷり入れてください!! - 7
焼きのり、青のり、はばのりを入れて完成です。
はばのりは千葉県の房総半島(ちーばくんの足の方)で手に入ります。 - 8
千葉に来たさいは、ぜひ!!お土産屋さんなどにあると思うのでお試しください\(^-^)/
コツ・ポイント
決して豪華なお雑煮ではないけと、とても質素なお雑煮だけど、とても簡単でとても美味しいです。『はばのり』は絶対に忘れないでください\(^-^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20228742