春、旬☆たけのこの天ぷら♪

管理栄養士かな @cook_40052088
たけのこが出回るこの時期、天ぷらを作ってみました☆香も歯ごたえもよく、春を感じる季節の美味しい1品です。
このレシピの生い立ち
新物のたけのこを見つけ、今回は天ぷらにしました。茹でている間から良い香りがして、春を感じました。
春、旬☆たけのこの天ぷら♪
たけのこが出回るこの時期、天ぷらを作ってみました☆香も歯ごたえもよく、春を感じる季節の美味しい1品です。
このレシピの生い立ち
新物のたけのこを見つけ、今回は天ぷらにしました。茹でている間から良い香りがして、春を感じました。
作り方
- 1
たけのこは皮を剥き、縦に半分に切って米のとぎ汁または米ぬかを入れて茹でる(冷めるまでそのままおく)
- 2
たけのこが冷めたら取り出し、水洗いして縦に5mmぐらいに切る
- 3
天ぷら粉または小麦粉に片栗粉と塩を加え、冷水を加えてさっと混ぜ、天ぷらの衣を作る
- 4
サラダ油を熱し、たけのこに衣を絡めて揚げ、油をしっかり切る
- 5
皿に盛り付け、抹茶と塩を混ぜたもので頂く
コツ・ポイント
たけのこは茹でてから使用しますが、新鮮なら生から衣をつけて揚げても良いでしょう。揚げる際は温度が高めたど衣がサクッと出来ます。片栗粉を加えることで、衣がサクッと仕上がります。また塩を少し加えるとそのまま食べても美味しい天ぷらに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
今が旬♪筍と春野菜の天ぷら【筍三昧6】 今が旬♪筍と春野菜の天ぷら【筍三昧6】
筍、うど、スナップエンドウの天ぷら。春を楽しむ天ぷらです♪茹でた筍を丸ごと味わう【筍三昧全9品】その6です。 なんでも食べ太郎 -
-
-
春の一皿♪美味しくて止まらない筍の天ぷら 春の一皿♪美味しくて止まらない筍の天ぷら
毎年、タケノコが出回ると絶対に作るナムルや天ぷら。毎日食べても飽きないタケノコレシピ。その美味しさにびっくりするはず♪ marilin36 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20228949