米粉でもOK! サクサクおからクッキー。

ケロビッチ @cook_40104860
思考錯誤して、やっと自分好みのクッキーになりました✨子供も大人も大好きです❗️
このレシピの生い立ち
近所のお豆腐屋さんで出していたおからクッキーが固すぎて、歯が弱い人でも食べられるサクサクのクッキーが作れないかと思考錯誤して作りました。
米粉でもOK! サクサクおからクッキー。
思考錯誤して、やっと自分好みのクッキーになりました✨子供も大人も大好きです❗️
このレシピの生い立ち
近所のお豆腐屋さんで出していたおからクッキーが固すぎて、歯が弱い人でも食べられるサクサクのクッキーが作れないかと思考錯誤して作りました。
作り方
- 1
生おからをフライパンで、重さが半分になるまで炒る。
焦がさないように、サラサラになるまで。 - 2
サラサラまで炒ったおからに、粉類(小麦粉・片栗粉・ココアや抹茶などの粉)を入れ、よぉーく混ぜておく。
- 3
バターを泡立て器でクリーム状になるまで混ぜたら、砂糖を加えてふわふわになるまで混ぜる。
- 4
②に③を入れ、まとまるまでよーく混ぜる。
棒状にラップにくるんで冷蔵庫で1時間以上寝かす。 - 5
オーブンを150℃に温めている間に、鉄板にシートを敷く。
厚さ7㎜くらいに切って、鉄板に並べる。 - 6
オーブンで50分
低温で長く焼くことで、キレイな色に焼けます!
- 7
焼けたら網の上で冷ます。
サックサクのおからクッキーの完成です✨ - 8
つぶつぶはレーズンを刻んでシナモン入り
- 9
米粉でも同じくサクサク!
これなら小麦粉アレルギーでも食べれると思います。 - 10
※粉類をあらかじめ混ぜるとやりやすかったので、手順を少し変えました!
コツ・ポイント
生おからは、じっくり時間をかけて炒ってください。重さが半分になるまでやらないと、失敗する可能性があります。焦らず気長に炒りましょう。
最初はフライパンにくっつくかもしれませんが、剥がしながらやるとパラパラくっつかなくなりますよ!
似たレシピ
-
サクサク♪豆乳おからクッキー サクサク♪豆乳おからクッキー
ダイエット中の自分に…贅沢ご褒美(*u_u*)手作りだとカチカチになりがちな豆乳おからクッキーを食べやすくおやつ感覚に… CHIP・DALE -
-
-
ごまきなこおからクッキー☆卵なし。 ごまきなこおからクッキー☆卵なし。
大好きなおからに、これまた大好きなきな粉とゴマを投入して、カリカリのクッキーにしました。ダイエットにも子供のおやつにも。 Jamm -
シンプルなおからクッキー(#^^#) シンプルなおからクッキー(#^^#)
おからクッキー第6弾♡初心に戻りシンプルな美味しいおからクッキーです♡カリッとしています(#^^#)子供や大人に大好評♡ ゆいぷり -
-
-
-
サクサク(^v^) おからクッキー サクサク(^v^) おからクッキー
おからが入っていると聞くとみなさんびっくりします。お産入院した時のおやつをアレンジしてみました。つくれぽ、お待ちしてます すみたんの台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20231380