作り方
- 1
カブの皮を剥き1/6のくし切りにし、葉を小口切りにします。
- 2
鍋に水とダシを張りカブを茹でます。灰汁を取りながら10分程経ったらカブを器に取り出します。
- 3
2の鍋にカニカマ、塩、醤油を加え一煮立ちせ、水溶き片栗粉で閉じます。
- 4
カブを器にもり3の餡を掛け、カブの葉を散らしたら完成です!
コツ・ポイント
カブの味が優しいので餡は強めに閉じると良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カブのカニカマそぼろあんかけ☆ カブのカニカマそぼろあんかけ☆
カブはレンチン~♪その間にそぼろあんを作っておきます。甘味は自家製「甘酒」を使用してますが、無い場合は砂糖でどうぞ。 KEIKA1103
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232505