びっくりドンキー ブロッコリーの箱舟風

ななこ丼
ななこ丼 @cook_40054738

びっくりドンキーの人気メニュー!
家でも簡単に出来る様に再現してみました-♪

作り方、①揚げる②揚げ焼き③レンチンの3通り書いてます。
お店の味に近いのは①②です。

びっくりドンキー ブロッコリーの箱舟風

びっくりドンキーの人気メニュー!
家でも簡単に出来る様に再現してみました-♪

作り方、①揚げる②揚げ焼き③レンチンの3通り書いてます。
お店の味に近いのは①②です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ブロッコリー 1/2株
  2. ✩醤油 大1/2
  3. ✩みりん 大1/4
  4. ✩生姜(チューブ) 1cm
  5. ✩ニンニク(チューブ)なくてもOK 0.5cm
  6. マヨネーズ 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを洗って食べやすい大きさに切ります。
    素揚げしないなら小房は、なるべく小さく半分にカットするのがオススメ!⬇️

  2. 2

    芯の部分の皮は分厚く削いで中心らへんを細く切って使います。
    水気を良くきって置く事。

  3. 3

    ①【素揚げする場合】170〜180度の油で軽めに揚げる。まだ硬いかな?くらいで良いです。出来たら油をきる事。

  4. 4

    ②【揚げ焼きする場合】
    フライパンに油大さじ5杯いれて、
    両面を揚げ焼きにする。
    まだ硬いかな?くらいで大丈夫です。

  5. 5

    ③【レンジを使う場合】耐熱皿にブロッコリーを入れてラップをして、レンジで1分半チンする。

  6. 6

    ①②③のどれかの工程を終えて、次は耐熱皿に移し、マヨネーズをかける。

  7. 7

    【オーブン使う場合】200°の予熱をしてから10分焼く。

  8. 8

    【トースターを使う場合】10分焼きます。

  9. 9

    ☆の調味料混ぜてタレを作っておく。
    みりんのアルコールを飛ばすのに、
    ラップなしで、レンジで20秒ほどチンする。

  10. 10

    焼き上がったら、タレを全体にかけたら出来上がり(^^)!

コツ・ポイント

火が通りすぎると、ふにゃふにゃの食感になりイマイチです。特に油で揚げる場合は、お気をつけて。
ブロッコリーやや固めしといて、オーブンかレンジの最終工程かかるのが良いと思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななこ丼
ななこ丼 @cook_40054738
に公開
調味料は、特別ものは、使わない様にしてます。いつも家にあるもので〜簡単に〜が、基本です♪甘辛い味付け濃い味が好きです。昔、投稿したレシピは写真や文章を分かりやすく作り直していきたいと思います。味の保証はありませんが、うまく出来たものは載せていきたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ