根菜のカレー煮

popporinri @cook_40285917
野菜たっぷりのカレー風煮物です(#^^#)上手なスパイス使いで塩分控えめでも美味しい!
このレシピの生い立ち
カレー粉を加えて風味を出すことで、塩分控えめでもしっかりとした味に仕上げた1品です。
カレールウの代わりにカレー粉を使用し、鶏胸肉を使うことで塩分や脂肪の摂取を抑えました。
根菜のカレー煮
野菜たっぷりのカレー風煮物です(#^^#)上手なスパイス使いで塩分控えめでも美味しい!
このレシピの生い立ち
カレー粉を加えて風味を出すことで、塩分控えめでもしっかりとした味に仕上げた1品です。
カレールウの代わりにカレー粉を使用し、鶏胸肉を使うことで塩分や脂肪の摂取を抑えました。
作り方
- 1
大根、にんじんはいちょう切りに、ごぼうは斜め切りにする。
- 2
しめじは小房に分け、鶏肉はそぎ切りにする。
- 3
さやいんげんは茹でて4㎝の長さに切る。
- 4
鍋にコンソメを水を温め、①を入れる。
- 5
煮立ったら②を加えてあくを取り、カレー粉、ケチャップ、塩を入れて10分煮る。③を加えてひと煮する。
コツ・ポイント
野菜は、じゃがいも、玉ねぎなど普段カレーに入っているものなら何でもOKです。季節の野菜でアレンジしていただければと思います。
しめじは、洗わず汚れがある場合はふき取って使うと美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
鶏むね肉とキャベツ*ズッキーニのカレー煮 鶏むね肉とキャベツ*ズッキーニのカレー煮
キャベツやズッキーニ等の野菜たっぷり、鶏むね肉のカレー煮込みスープです♡煮るだけ簡単♪一品で満足出来ます(*´∇`*) 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20233882