母の味(^^)v甘さ控えめ土鍋で粒あん♪

なおッチ @cook_40064477
洋菓子が苦手な人のためにバレンタインに和菓子を作ろうと思い、久しぶりのアンコ♪
かなり甘さ控えめです(^^)v
このレシピの生い立ち
昔からお母さんが作っているアンコです(*^^*)
自家製アンコは美味しいですね♪
自分の覚え書きに(*´∀`*)
母の味(^^)v甘さ控えめ土鍋で粒あん♪
洋菓子が苦手な人のためにバレンタインに和菓子を作ろうと思い、久しぶりのアンコ♪
かなり甘さ控えめです(^^)v
このレシピの生い立ち
昔からお母さんが作っているアンコです(*^^*)
自家製アンコは美味しいですね♪
自分の覚え書きに(*´∀`*)
作り方
- 1
鍋に小豆とたっぷりの水(分量外)を入れて火にかけ、沸騰したらザルにあける。これを2回やります。
- 2
ここで土鍋の登場。土鍋に1の小豆と水800ccを入れ、蓋をして強火にかける。沸騰したら弱火で30分煮ます。
- 3
火を消してそのまま15分以上蒸らす。冬はバスタオルなどでくるんで保温します。
- 4
水を100cc加えてよく混ぜ、再び火にかけ沸騰してから弱火で10分煮ます。これで全ての小豆が柔らかくなっているハズ。
- 5
まだ固い子がいたらもう少し煮てください。
- 6
砂糖を3回に分けて投入。焦げないように混ぜ混ぜしながら煮詰めていきます。弱火で7~8分くらいかな。
- 7
塩を入れてよく混ぜ、出来上がり♪
このくらいまで煮詰めればokです♪
- 8
コツ・ポイント
小豆は必ず柔らかくなるまで煮てください(^^)
煮詰める時は焦がさないようにね♪
かなり甘さ控えめなので、お好みでお砂糖を増やしても(°∀°)b
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20236510