ウィンナー入りだし巻き玉子♬

uzu1118 @cook_40052021
2014.9.17話題入り♡
冷めても美味しい(^O^)しっとりプルプル!?だし巻き玉子♫
このレシピの生い立ち
だし巻き玉子のバリエーションを増やしたくて余っていたウィンナーを巻いてみました♬
ウィンナー入りだし巻き玉子♬
2014.9.17話題入り♡
冷めても美味しい(^O^)しっとりプルプル!?だし巻き玉子♫
このレシピの生い立ち
だし巻き玉子のバリエーションを増やしたくて余っていたウィンナーを巻いてみました♬
作り方
- 1
ウィンナー2本を卵焼き器に横並びにした時に、はみ出す分があれば切り落とす。
- 2
ボウルに卵を入れてかき混ぜ、白身は箸でつまむようにして切る。砂糖、めんつゆ、だし汁を入れ混ぜる。
- 3
卵焼き器にサラダ油をひき、卵液をお玉1杯分を入れて焼く。
- 4
奥の玉子の端からウィンナー1~2本分を空けた所にウィンナーを並べる。8割くらい焼けたら巻いていく。
- 5
ひと巻きした玉子を奥に移し、サラダ油を引き、卵液を入れ、8割くらい焼けたら巻いていく。
↑写真が8割焼けた状態 - 6
卵液がなくなるまで⑤を繰り返す。
最後に焼き終わりを下にし、余熱で火を通す。 - 7
切り分けて、お皿に盛り付ければ完成!!!
- 8
だし巻き玉子は他にもあります♬
紅しょうがとネギ入りID:19590364
シソとカニカマ入り
ID:19482394 - 9
2014.9.17
話題入りさせて頂きました♡ 作って下さった皆様に感謝です ( ∩ˇωˇ∩)
コツ・ポイント
だし汁がなければ、顆粒だし&水でもいいですが、だし汁の方が、仕上がりがフワフワ&プルプルになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237789