蓮根のきんぴら風ゴマ塩炒め

komabin @cook_40060869
レンコンを縦に切るから食感が面白いです。
材料も少なく、すぐ出来るので「あと1品」の時にいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
レンコンが安かったのですが他の煮物と味がかぶると思い、違う味付けで作りました。
蓮根のきんぴら風ゴマ塩炒め
レンコンを縦に切るから食感が面白いです。
材料も少なく、すぐ出来るので「あと1品」の時にいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
レンコンが安かったのですが他の煮物と味がかぶると思い、違う味付けで作りました。
作り方
- 1
レンコンは縦に切って酢水(分量外)に10分程度さらしておく。
- 2
ごま油を熱したフライパンに、手で半分に折って種を出した赤唐辛子を加えて弱火で香りを出し、取り出す。
- 3
レンコンを加えて2~3分炒め、水・鶏がらスープの素・塩を加えたら、フライパンに平らになるように広げ、蓋をして弱火に。
- 4
時々混ぜながら2~3分煮たら、蓋を開けて黒ゴマを加え、水分がなくなるまで炒めて完成。
コツ・ポイント
塩味はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
れんこんきんぴら風 (焼肉のタレ炒め♪) れんこんきんぴら風 (焼肉のタレ炒め♪)
秋から冬が旬のれんこんお醤油とみりんで作るきんぴらも美味しいけれど焼肉のタレでちゃちゃっと炒めるのも美味しいですよ♪misa0514
-
-
簡単!あっさり!れんこんの塩きんぴら炒め 簡単!あっさり!れんこんの塩きんぴら炒め
ごまの香ばしさととうがらしのピリッとした辛さが、素材の旨みを引き立たせます。歯ざわりがクセになり止まらなくなる一品です! 料理でMYH -
レンコンと大根・春菊のキンピラ風炒め レンコンと大根・春菊のキンピラ風炒め
レンコンのシャキシャキとコンニャクの食感が最高の組み合わせ!春菊を入れると味がしまって大人のキンピラ風炒めです(^o^) ゆきみfasting -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20238903