簡単!美味しい!鶏つくね大根煮!

feb☆baby
feb☆baby @cook_40169556

大根の煮物のアレンジレシピを考えました
このレシピの生い立ち
大根をくり抜いて中につみれを詰めたら大根に味がよく染みておいしいと思いできました。

簡単!美味しい!鶏つくね大根煮!

大根の煮物のアレンジレシピを考えました
このレシピの生い立ち
大根をくり抜いて中につみれを詰めたら大根に味がよく染みておいしいと思いできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 12センチくらい
  2. 蓮根 10センチくらい
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 鶏ミンチ 200グラム
  5. 片栗粉 大1.5
  6. ★酒 大1
  7. ★醤油 大1
  8. ★生姜すり下ろし 好きなだけ
  9. 溶き卵 1/2個分
  10. 麺つゆと水 90ccずつ

作り方

  1. 1

    大根は2センチの厚さに輪切りにして、皮剥き面取りをしておく

  2. 2

    丸いスプーンで写真のように大根に丸型をつけて、包丁を突き刺すようにしてくりぬく

  3. 3

    裏側からも包丁でさしてくりぬく。
    お鍋にみずを入れ10分ほどした湯でする。

  4. 4

    蓮根は半分すりおろして、残りは5ミリ角くらいのみじん切りにして、みじん切りにした方のレンコンは分量外の酢水につける

  5. 5

    ボールに鶏ミンチと★の材料と蓮根すり下ろし、蓮根みじん切り、玉ねぎすり下ろしをいれてまぜる

  6. 6

    大根に分量外の片栗粉を満遍なくまぶしつくねのタネを入れる

  7. 7

    フライパンに分量外のごま油を引いて大根を並べ入れて両面焼き目をつける

  8. 8

    麺つゆと水を入れて20〜30分ほど煮立たせてできあがり

コツ・ポイント

大根は面取りすることで煮崩れ防止。大根をした湯でしておくことで味の染みがよくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
feb☆baby
feb☆baby @cook_40169556
に公開
食べること大好き!ワーキングママ👩。息子は元高校球児。当時は朝4時起きでお勉強作る日々。早い!うまい!高タンパク!を目指すレシピを考えてきました。仕事から帰って 、早くて、心にも体にも美味しい料理を作る!がモットー!そして呑むことも好き!ビール片手に簡単おつまみも絶賛開発中!薬膳コーディネーター取得。
もっと読む

似たレシピ