ボイルホルモン下処理の仕方

いつき♡キッチン
いつき♡キッチン @cook_40239853

かなり臭みが取れます!!
このレシピの生い立ち
10年ほど前、どこぞの居酒屋で
子袋のオツマミを注文。
子袋は下処理がかなり重要だと板前さんが
話してくれました。
応用でホルモンもやってみたところ
ビックリするくらい臭みが取れたので
以後ずっとやっている下処理です。

ボイルホルモン下処理の仕方

かなり臭みが取れます!!
このレシピの生い立ち
10年ほど前、どこぞの居酒屋で
子袋のオツマミを注文。
子袋は下処理がかなり重要だと板前さんが
話してくれました。
応用でホルモンもやってみたところ
ビックリするくらい臭みが取れたので
以後ずっとやっている下処理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

使用分
  1. ボイルホルモン(豚) 使用分
  2. ハサミ 一丁

作り方

  1. 1

    とっても、お安くて
    家計に優しい
    ボイルホルモン。
    臭みが
    気になりませんか?
    (>_<)

  2. 2

    臭みの原因はズバリ
    ここ→→→
    真ん中の白い部分
    です!

  3. 3

    ここをキッチンバサミで切り落とします。

  4. 4

    こんな感じで♡

    面倒って思われるかもしれませんが
    一度やると
    やらずには食べれないくらい臭みはどこへ⁈
    となりますよ♪

  5. 5

    処理後の手はかなり
    臭くなります(泣)
    私はウタマロを常備♡
    臭いが取れてオススメです。

  6. 6

    ウタマロの回し者ではありません(笑)(⋈◍>◡<◍)

コツ・ポイント

面倒がらずにコツコツと・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いつき♡キッチン
に公開
名古屋生まれの名古屋育ち♪世間で言うところの団塊ジュニア・ポケベル世代のスマホが苦手なアナログ主婦です。どうぞよろしくお願いします。母が九州出身だった為、 味付けは九州っぽい味が好き♡お酒は一滴も飲めませんが オツマミは大好きです♬ 2018年12月
もっと読む

似たレシピ