ミートローフ

福岡県
福岡県 @cook_40055734

おもてなしや大切な日にどうぞ。
このレシピの生い立ち
「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。

ミートローフ

おもてなしや大切な日にどうぞ。
このレシピの生い立ち
「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. たまねぎ 35g
  2. 1g
  3. にんじん(すリおろし用)  12g
  4. にんじん 5g
  5. グリーンピース(冷凍) 5g
  6. コーン(冷凍) 5g
  7. パン粉 10g
  8. 牛乳 20g
  9. 牛ももひき肉 75g
  10. 0.6g
  11. こしょう 少々
  12. ナツメ 少々
  13. 12g
  14. うずら卵(ゆでる) 10g
  15. A
  16. ウスターソース 5g
  17. ケチャップ 5g
  18. 砂糖 3g
  19. 付け合せ:マッシュポテト〕
  20. ポテトフレーク 10g
  21. スキムミルク 3g
  22. B
  23. ナツメ 少々
  24. 0.2g
  25. こしょう 少々
  26. 40g
  27. ミニトマト 30g
  28. クレソン 5g

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにし、油できつね色になるまで炒める。

  2. 2

    にんじんは5㎜角に切り、さっと湯がく。すりおろし用のにんじんはすりおろす。

  3. 3

    冷凍グリーンピース、コーンもさっと湯がいて解凍する。

  4. 4

    パン粉は牛乳に浸しておく。卵は溶いておく。

  5. 5

    ボウルに牛ももひき肉、塩、こしょう、ナツメグを加えてよく混ぜる。1~4を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    パウンド型の中にオーブンシートを敷き、5の生地を半分入れてならし、ゆでたうずらの卵を真ん中の高さに並べる。

  7. 7

    さらに残りの生地を上から重ねて表面をならし、予熱した200℃のオーブンで30分程度焼く。

  8. 8

    焼き上がったら、型から外してさまし、2~3㎝幅に切り、皿に盛る。

  9. 9

    Aを合わせてソースを作り、8にかける。

  10. 10

    〔付け合わせ〕
    ボウルにポテトフレーク、スキムミルク、Bの調味料を合わせ、分量の熱湯を加えて混ぜ合わせる。

  11. 11

    10のマッシュポテト、ミニトマト、クレソンをミートローフの横に添える。

コツ・ポイント

「ふくおかの食で健康」メニューは、ほかにもたくさん! ぜひご覧ください。
福岡県HP https://f-ouen.com/menu/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福岡県
福岡県 @cook_40055734
に公開
本サイトでは、福岡県産の農林水産物を使ったレシピや「食」と「農」のイベント情報等をお届けします。福岡県HP(ソーシャルメディア一覧)⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/socialmedia-f02.html運用ポリシー⇒http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/50111.pdf
もっと読む

似たレシピ