赤カブの桃色スープ♡ハロウィン!

ち~sun @chi_sun_sun
ほんのりピンクのスープです。
見た目はちょっと・・・でもでも、味は普通に美味しいんですよ~(^^;
このレシピの生い立ち
つくねの味噌豆乳スープを作ろう・・・!
と思っていたけど、八百屋さんで立派な赤カブを見つけたので急遽使いました。
赤カブの桃色スープ♡ハロウィン!
ほんのりピンクのスープです。
見た目はちょっと・・・でもでも、味は普通に美味しいんですよ~(^^;
このレシピの生い立ち
つくねの味噌豆乳スープを作ろう・・・!
と思っていたけど、八百屋さんで立派な赤カブを見つけたので急遽使いました。
作り方
- 1
大きな赤カブ使用。小ぶりの場合は2個使ってください。赤カブの皮は、剥いた後にお茶パックに入れます。(色出しに使用)
- 2
カブは四つ切り、ネギは頭を切り落して4㎝幅に。きのこ類も食べやすい大きさにカットする。にんにく・生姜はスライスに。
- 3
フライパンでネギとつくねの両面を焼く。その間、水を入れた鍋でカブとネギの頭、にんにく・生姜・カブの皮を煮ていく。
- 4
沸騰して5分したら、つくね・キノコ・☆を加えてカブが柔らかくなるまで煮る。
灰汁が出るときは掬い取る。 - 5
カブが柔らかくなったらネギの頭を取り出して、焼きねぎを入れる。
ここで皮入りのお茶パックも取り出す。 - 6
1分ほど煮たら、豆乳を加えて混ぜ、再沸騰直前で火を止める。
できあがり!
コツ・ポイント
赤カブ以外の具材は、有るものを使ってOKです!
ウィンナーでも良し、玉ねぎでも良し、葉物を入れたってかまいません。
要は、桃色であることが重要なんです・・・(?)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20246875