【スープジャー】あったか粕汁

はコ。 @cook_40170500
あったかい粕汁をお昼ごはんに☆
我が家の粕汁は味噌を少し入れます!
このレシピの生い立ち
スープジャーを購入して、晩ごはんでしか食べられなかった粕汁が、ランチで食べたいな!と思い作ってみました。
【スープジャー】あったか粕汁
あったかい粕汁をお昼ごはんに☆
我が家の粕汁は味噌を少し入れます!
このレシピの生い立ち
スープジャーを購入して、晩ごはんでしか食べられなかった粕汁が、ランチで食べたいな!と思い作ってみました。
作り方
- 1
酒粕を細かく切り、熱湯で溶かします。
- 2
大根、ニンジンと揚げ、こんにゃくを細く切ります。
切ったら野菜だけ耐熱皿にうつし、柔らかくなるまでレンジでチンします。 - 3
スープジャーに熱湯を入れ蓋をしめて、1分間以上は余熱しておきます。
- 4
余熱が終わったらお湯を捨てて、酒粕、切っておいた材料、○の調味料を入れお湯を注いだら熱が逃げないようにすぐ蓋をします。
- 5
朝作ってお昼ごはんのときには出来上がりです!
コツ・ポイント
晩ごはんに作ることがあったら、酒粕などは少し切って、ラップにくるんで残しておいたら、いつでも作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
京都のおばんざい★わが家風④『あったか、かす汁』 京都のおばんざい★わが家風④『あったか、かす汁』
冬が来ると、必ず思い出すかす汁。以前はお醤油で味付けしたいましたが、お味噌にしたら、まろ味が出て、子供たちも食べやすいようです。 peppy! -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20247043