作り方
- 1
もやしはレンジ600wで4分〜、透明になるまで
水気をしっかり切る
ささみは酒を振って600w2分〜 - 2
ワカメは生わかめを使っていますが、乾燥や、塩漬けタイプどれでも結構です。
- 3
きゅうりは薄くスライスします。
お好みの切り方でOKです。
軽く塩を揉み込みます。 - 4
1.2.3の材料をボウルに入れ、調味料を入れて和えるだけ!
- 5
豆板醤やラー油で辛さを調整してください。
割と辛めのレシピです。
コツ・ポイント
しっかり水気を切ることと、ささみは加熱しすぎないようにしてください。
似たレシピ
-
-
簡単 もやしときゅうり搾菜のピリ辛サラダ 簡単 もやしときゅうり搾菜のピリ辛サラダ
ピリッとした辛さに シャキシャキのもやしときゅうりがよく合います!10分もかからず 簡単です! mariinuinu -
-
-
-
-
ささみときゅうりともやしの中華サラダ ささみときゅうりともやしの中華サラダ
お陰様で人気検索Top10に入りました♪ヽ(´▽`)/ありがとうございます(///∇///)27年5/26日に話題入り♪くるみみくる
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248813