海老とワカメ入り蓮根団子の餡掛け♡

Rie♪♪♪ @cook_40075689
とっても簡単なのに上品な仕上がりになります♪
具材を変えて楽しんで下さい(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
いつもは卵を入れずに片栗粉を倍量いれてもちもちの蓮根団子(これもお勧め♡)にしていたものを卵を入れて餡掛けにしたらほっこり優しいお味になりました(ˇ◡ˇ )⋆*
海老とワカメ入り蓮根団子の餡掛け♡
とっても簡単なのに上品な仕上がりになります♪
具材を変えて楽しんで下さい(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
いつもは卵を入れずに片栗粉を倍量いれてもちもちの蓮根団子(これもお勧め♡)にしていたものを卵を入れて餡掛けにしたらほっこり優しいお味になりました(ˇ◡ˇ )⋆*
作り方
- 1
海老は背わたと殻を取り除き分量外の片栗粉と塩と少量の水でしっかり揉んで汚れを落とし水で洗い流し水気を拭き取る
- 2
①を1cm幅にカットして分量外の料理酒を振りかけておく。
蓮根は皮を剥いて摩り下ろす。
わかめは粗微塵切りにする。 - 3
②に*を混ぜ合わせて適当な大きさに丸めて170度の油で色良く揚げる。(少量の油で揚げ焼きでも大丈夫です。)
- 4
餡の材料を全て鍋に入れしっかりかき混ぜながらとろみが出るまで加熱。
- 5
お皿に③を盛り付けて④を掛けたら出来上がり♡
コツ・ポイント
蓮根の水分が多ければ軽く絞って下さい。
具材は鶏挽肉、ちりめんじゃこ、ひじき、枝豆など色々と楽しんで下さいね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
似たレシピ
-
-
-
トロトロ♡絶品☆賀茂茄子の海老あんかけ トロトロ♡絶品☆賀茂茄子の海老あんかけ
【人気検索1位】賀茂茄子の甘みと海老の旨みをだしの効いた和風あんで引き立てた、おもてなしにもなる上品な一品です。 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
私の定番✨️餡掛け茶碗蒸し 私の定番✨️餡掛け茶碗蒸し
\彼も喜ぶうちご飯✨️/私の定番茶碗蒸しは、餡掛けスタイルです☺️💡 ̖́-中に具材を入れないので失敗もナシ✨️ちゅるんっぷるんっと滑らかな口当たりの茶碗蒸しにお出汁の効いた香りの良い餡、海老や椎茸の食感と旨味、全てが合わさって……口福・幸福になります🤭✨️餡の具材はお好みで変更可能です👍 mimo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249524