大人の♥塩ペスカトーレ

トマト風味ではなく、魚介と白ワインの香り&旨味をそのままパスタにしました✧特別な日やおもてなしに♡
このレシピの生い立ち
オリーブオイル+にんにく+白ワイン+バターはハズレ無しの組み合わせ♡ぜひお試しあれ◡̈♥︎魚介の旨味が半減するのでトマトベースにしていませんが、トマトで薄めて作ってももちろん◎
大人の♥塩ペスカトーレ
トマト風味ではなく、魚介と白ワインの香り&旨味をそのままパスタにしました✧特別な日やおもてなしに♡
このレシピの生い立ち
オリーブオイル+にんにく+白ワイン+バターはハズレ無しの組み合わせ♡ぜひお試しあれ◡̈♥︎魚介の旨味が半減するのでトマトベースにしていませんが、トマトで薄めて作ってももちろん◎
作り方
- 1
お湯を沸かします。その間にスープを作ります。弱火でオリーブオイルでにんにくの香りをじっくり出します。
- 2
香りが出たら魚介類を軽く炒め白ワインを入れて強火にしてアルコールを飛ばし、バターを入れて蓋をして弱中火で蒸し焼きにします
- 3
貝の口が開いたらパスタの茹で汁を入れて天然塩で味付けします。パスタに味がないのでスープの味つけはちょっぴり濃いめが◎
- 4
味見をしてお好みの濃さに調整して下さい。パスタが多い時は茹で汁を多めに入れて盛り付けた時にスープがなくならないようにね
- 5
表記時間よりも30~60秒早めに茹でたパスタを4へ入れて絡め器へ盛り、さらに魚介を盛り付けてパセリを散らして完成です✧
- 6
※レモンを軽く絞りながら食べるとかなり美味しいですよ♡お好みでどうぞ※
- 7
30.2.19人気検索トップ10入り感謝♡これを期に面倒な手順をなくしバターも入れてさらに美味しいレシピに改善しました!
コツ・ポイント
必ずオリーブオイルで作ってね、サラダ油やごま油で代用は×!パスタの量に合わせて茹で汁と天然塩の量も変えて下さい。茹で汁で作るスープが最後までパサつかずに美味しく食べれるポイントなのでスープは多めが◎(パスタの下がじんわり浸るくらい)
似たレシピ
-
-
-
魚介のトマトクリームソースパスタ♪ 魚介のトマトクリームソースパスタ♪
シーフードミックスでお手軽パスタ☆白ワインで魚介の旨味を引き出したコクがあるトマトクリームソースが絡んで美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
青梗菜とベーコンのパスタ♪コンソメ風味♪ 青梗菜とベーコンのパスタ♪コンソメ風味♪
チンゲン菜の香りと歯応えにベーコンの旨味がパスタに絡みます☆コンソメ風味のあっさりとしたパスタに仕上がり美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
本格*魚介のトマトクリームスープパスタ 本格*魚介のトマトクリームスープパスタ
魚介のエキスがとっても美味しいトマトクリームスープです♡簡単ですがお店にハレます(笑)ランチからおもてなしまで是非… *ai*
その他のレシピ