野菜たっぷりデミグラスソース焼き

★いなぴっぴ☆
★いなぴっぴ☆ @cook_40127838

かぼちゃの自然な甘さでデミグラスソースもまろやかで、スプーンが止まらない
このレシピの生い立ち
デミグラスソースが余っていたので

野菜たっぷりデミグラスソース焼き

かぼちゃの自然な甘さでデミグラスソースもまろやかで、スプーンが止まらない
このレシピの生い立ち
デミグラスソースが余っていたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 8分の1
  2. 人参 4分の1
  3. 玉葱 4分の1
  4. いんげん豆 8本ぐらい
  5. マッシュルーム 4個ぐらい
  6. ニンニク 1片
  7. ピーマン 1個
  8. デミグラスソース 120gぐらい
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. 玉子 2個
  11. とろけるチーズ 2枚
  12. ミンチ肉(合挽きでも何でも) 100gぐらい

作り方

  1. 1

    かぼちゃ、人参を1センチ角のサイコロ状に切る

  2. 2

    玉葱、ピーマンをこまかいみじん切りにする

  3. 3

    マッシュルームを1~2ミリの薄切りにする

  4. 4

    分量外の油でみじん切りにしたニンニクを弱火で炒め、香りがたったら、野菜と肉をを炒める

  5. 5

    野菜がしんなりして、肉の色が変わったらケチャップとデミグラスソースを加えて15~20分ぐらい煮込む

  6. 6

    耐熱皿によそったら真ん中に窪みを作り、玉子を割り入れ、チーズを回りに乗せる

  7. 7

    トースターで玉子に火がとおるまで焼いて完成。
    小さなお子さんがいる場合は温泉卵を乗せて焼くと安心

コツ・ポイント

煮込むときは弱火でこげないように時々混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★いなぴっぴ☆
★いなぴっぴ☆ @cook_40127838
に公開
レシピは自分で作ってみて美味しかったやつの覚え書きと子供のおやつ作成記録☆
もっと読む

似たレシピ